2009年06月07日
人生に勇気と希望を与えれくれるニックの言葉
こんにちは、野口嘉則です。
今回は、まずこのムービーからご覧ください。
勇気と希望を与えてくれる感動のムービーです!
私は涙が止まりませんでした(T_T)
いかがでしたか?
人生には、思い通りにならないこともあります。
転んでしまうこともあります。
しかし、どんな状況になっても、
希望を持って起き上がり、チャレンジしていけば、
道は開けてきます。
ニックの生き方は、そんな確信と勇気を与えてくれますね。
他にもいくつか、
勇気を与えてくれる言葉を集めてみました。
打ち倒す者は強いが、起き上がる者はもっと強い
(フランスのことわざ)
私たちの最大の名誉は、
一度も失敗しないことではなく、
倒れるたびに起き上がることである。
(オリバー・ゴールドスミス 劇作家)
人生はすべて実験である。
失敗したら、もういちど起き上がればよい。
転んだって何ともない。
(ラルフ・ウォルドゥ・エマーソン 詩人、哲学者)
世の中に失敗というものはない。
チャレンジしているうちは失敗はない。
あきらめたときが失敗である。
(稲盛和夫 氏)
為せば成る 為さねば成らぬ 何事も
成らぬは人の 為さぬなりけり
(上杉鷹山 公)
では、引き続き、ニックの動画をもう一つご覧ください。
私たち人間は、そのままで素晴らしい!
そのことが伝わってきて、心の底に響きました。
さて、あなたは何を感じましたか?
procoach at 16:49│Comments(34)│clip!
この記事へのコメント
1. Posted by miwa 2009年06月07日 17:50
野口さん
いつもありがとうございます。
私も心に響きました!
涙ができました!
私自身、感謝することが薄れていたことに
きづきました。
もっと感謝できることがある・・。
そんな当たり前のことに気づく。
そして、自分がすばらしい存在であることも。
両親に電話してみようと思う。
ありがとうございました。
いつもありがとうございます。
私も心に響きました!
涙ができました!
私自身、感謝することが薄れていたことに
きづきました。
もっと感謝できることがある・・。
そんな当たり前のことに気づく。
そして、自分がすばらしい存在であることも。
両親に電話してみようと思う。
ありがとうございました。
2. Posted by mio 2009年06月07日 18:18

3. Posted by 金の卵を生むひよこ 2009年06月07日 20:34

この方のお話、聴きたかったのです。
沢山の人と分かち合いたい話でした☆
4. Posted by keimi 2009年06月07日 20:47

5. Posted by 田野上晴樹 2009年06月07日 23:57

田野上晴樹です。
今日三つの真実を読まさせて頂きました。
最近野口さんの事は知りましたので
今、書籍全部取り寄せているところです。
三つの真実
最後は涙が止まらなくて凄く良かったです。
主人公の矢口亮
と同様私も手本となります。
今、私のグループに野口さんを
紹介しています。
今回のニックさんも最高ですね
本当に涙が止まりません
ありがとうございました。
6. Posted by ピッピの父 2009年06月08日 12:44

めちゃくちゃ、感動しました。
立上がるには、勇気が無くてはならない!
自分って、すごい存在なんだと気付かせていただきました。
仕事!人生!すべてに負けない事!
今から、立上がります!
7. Posted by よし 2009年06月08日 15:17

感動のムービーありがとうございました!!
自分にも、素晴らしいことができる。
そう感じたムービーでした。
すごく勇気づけられますね!
本当にありがとうございました!
8. Posted by SARA 2009年06月09日 00:08

9. Posted by ともみ 2009年06月09日 01:06
はじめまして。いつも拝見しています。
この動画に出会えてよかったです。
私は今、パニック障害を患っていて、もう少しで治るというところで緊張の糸が切れ、何もできなくなってしまいました。
今日はもう寝ようと思っていたのですが、心の中がモヤモヤして寝れず、ふとパソコンで野口さんのブログにいってみようと思いました。
きっと、ずっと自分の中で劣等感もあったし、できないこともたくさんあって、自分の欠点しか見えなくて自信をなくしていました。もうずっとこのままなんじゃないかとも思っていました。
でも、ニックさんの動画を見て、私は失敗したわけじゃない。ただ転んでいるだけなんだ、また起き上がればいいんだと思うと自然と涙が溢れてきました。
自分を少し認められた気がします。
また何かにつまづいた時、この動画を見ようと思います。
ありがとうございました。
この動画に出会えてよかったです。
私は今、パニック障害を患っていて、もう少しで治るというところで緊張の糸が切れ、何もできなくなってしまいました。
今日はもう寝ようと思っていたのですが、心の中がモヤモヤして寝れず、ふとパソコンで野口さんのブログにいってみようと思いました。
きっと、ずっと自分の中で劣等感もあったし、できないこともたくさんあって、自分の欠点しか見えなくて自信をなくしていました。もうずっとこのままなんじゃないかとも思っていました。
でも、ニックさんの動画を見て、私は失敗したわけじゃない。ただ転んでいるだけなんだ、また起き上がればいいんだと思うと自然と涙が溢れてきました。
自分を少し認められた気がします。
また何かにつまづいた時、この動画を見ようと思います。
ありがとうございました。
10. Posted by 岡部あや 2009年06月09日 11:16

私は、今整体施術院を営んでいますが、お金があっても
五体満足でも幸せではない人や、逆に末期がんでも本当に残りの人生を味わいつくそうと前向きな方々もいらっしゃいます。
幸せとは、自分が決めることであり、
不況だからとか、お金がないからといって不幸とは言えないのだ、強く感じています。
一人でも多くの人を幸せにできるようがんばろう、と気持ちを新たにしました。
ありがとうございました
11. Posted by いつもスマイル 2009年06月09日 20:25

12. Posted by aki 2009年06月09日 23:15


初めて書き込みます。
野口さんの書籍は、「三つの真実」で初めて知りました。会社の人間関係などいろいろと悩みを抱えていていろいろと本を読んだりしてましたしっくりしなかったところに野口さんの本を読んだんですが、感想は「この本の中に僕の人生で今必要なことが全て書いてあるじゃないか!!」というものでした。それから「心眼力」、「鏡の法則(書籍編、マンガ編)」、「幸せ成功力を日増しに高めるEQノート」を買って現在勉強中です。
今回のニックさんのビデオ大変よかったです。
ところで今回のビデオを見ていて、下記ビデオを発見しこれまた大変感動したので紹介します。
「命の授業」というものです。体験談をもとにしたものです。ぜひ見てみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=K93gpsXKo70&feature=player_embedded
ではこれからもご活躍をお祈りしています。
13. Posted by take 2009年06月10日 10:09
ニック・ブイヂチの笑顔は、なんて素敵でさわやかなんでしょう!
私も彼のように、自分の人生を心から愛せるようになりたいと思いました。
私も彼のように、自分の人生を心から愛せるようになりたいと思いました。
14. Posted by ヒロ 2009年06月10日 20:23
ムービーも感動しましたが、5つの名言がまた深いですね。
特にエマーソンの「人生は実験である」という言葉は、心を軽くなります。
素敵な記事に感謝します。
特にエマーソンの「人生は実験である」という言葉は、心を軽くなります。
素敵な記事に感謝します。
15. Posted by プー 2009年06月10日 20:59
ニックさんは自分の人生を愛してるとおっしゃっていたのが印象的でした。できないと嘆くのではなくどうしたらできるようになるか、楽しいか、いつもチャレンジしていたのでしょうね。ハンディの大小は関係ない、心の持ち方だよって励まされている気がしました。ありがとうございます!
16. Posted by るん 2009年06月10日 21:31
ムービーを見ることができないのですが、私のパソコンが古いからでしょうか??
パソコンに詳しくないので原因がわかりません。。
今までのムービーはすべて見ることができたのですが、今回のは枠があるだけで、再生マークがでてきていません。
何か別の見方はできないものでしょうか?
パソコンに詳しくないので原因がわかりません。。
今までのムービーはすべて見ることができたのですが、今回のは枠があるだけで、再生マークがでてきていません。
何か別の見方はできないものでしょうか?
17. Posted by 笑美 2009年06月10日 23:57

今生まれ、この世で学べている事に感謝しています。確かに辛い事もありますが…私は無宗教ですが…
私はやはり人を愛し、信じて生きたい…穏やかに笑顔で…
そう生きられるように、
ごめんなさい
許して下さい
ありがとうございます
愛してます
自分を振り返りながら頑張りたいと思います。
これからも貴方の言葉を楽しみにしています。心にあたたかい…優しい気持ちになれます。ありがとうございます?
18. Posted by なーさん 2009年06月13日 16:07

私は自分の足りないところばかりに焦点をあてていることに
気付かされました。
五体満足でも、それに感謝することもなく、当たり前だと
思っていました。それがどれだけステキな事なのかと・・・
よく「私はどうしてこの世に生まれてきたんだろう」とか
「私は生きてる価値があるんだろうか・・・」と思う時が
あります。
私は私でいいんだ!って心から思えました!
毎日感謝の心を忘れずに、転んでしまうことを恐れずに
笑顔でいようと・・・
今日、インターネットでこのブログを開き、この映像を
見れたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
19. Posted by しんちゃん 2009年06月16日 13:09

久しぶりにコメントします。
ブログをチェックしてみたら、
更新されていたので、つい見入ってしまいました。
すばらしい映像を見て、心が震えるほど感動しました。
ニックさんの自分の障害をちゃんと受け入れられて、
『人生を愛してる』と言い、なおかつ常に前を向いている
姿勢に胸を打たれました。
何度も挑戦する心。あきらめない心をニックさんから
改めて学ばされました。
野口さん、僕は障害を持っていて、
歩くことができなくて車イスなのです。
(ストーリーを話すと長くなるので、割愛しますね)
近況なんですが、今リハビリを通してですが、
平行棒を使って歩けるようになっているんですね。
歩けるようになる可能性を信じています。
歩くことをあきらめたことはありませんでした。
僕はずっとリハビリを続けてきました。
それで今があるのだと思うんです。
だから、ニックさんの『あきらめたときが失敗』という
言葉が染みました。
僕は3年後までに、歩けるようになると期限をつけたんです。
何度も続けます。
続けなければいけないなという気持ちになりました。
いつも素晴らしい情報をありがとうございます。
心眼力、いつだって、うまくいく!も読みました。
感動しました!いろいろな気づきがありました。
本当にありがとうございます。
20. Posted by ゆう 2009年06月16日 23:36

いつもブログを拝見させていただいています。
今回のムービーでは、ニックから生きる力をもらいました。
ニックは、どれだけ辛い思いを、どれだけ深い絶望を味わったのだろう。。。。
でも、何度でも立ち上がってきた。
その心の強さに感動しました。
ありがとうございます。
21. Posted by kano 2009年06月17日 08:52
久しぶりに野口さんのブログに来たら、ニックさんのビデオを見て号泣です。
私は1ケ月半就活をして、3月に就職したのですが、事情があり1ケ月と20日で辞めてしまい。
再度、就活を初めてもうすぐで2ケ月になります。
先が見えない不安や。
うまくいかない日々に自信をなくしていて。
日にちだけがどんどん過ぎて行く感じがして、今朝はあせりもありました。
そんな時にニックさんのビデオで心が洗われました。
今持っているものに感謝しよう。
自分のコトを信じよう。
自分はすばらしい存在なんだ。
と気づきました。
野口さん&ニックさんありがとうございます。
私は1ケ月半就活をして、3月に就職したのですが、事情があり1ケ月と20日で辞めてしまい。
再度、就活を初めてもうすぐで2ケ月になります。
先が見えない不安や。
うまくいかない日々に自信をなくしていて。
日にちだけがどんどん過ぎて行く感じがして、今朝はあせりもありました。
そんな時にニックさんのビデオで心が洗われました。
今持っているものに感謝しよう。
自分のコトを信じよう。
自分はすばらしい存在なんだ。
と気づきました。
野口さん&ニックさんありがとうございます。
22. Posted by はち 2009年06月21日 17:10

何度でも立ち上がれる、ニックが教えてくれた
ように。
23. Posted by みやざき ゆうじ 2009年06月23日 17:38
苦しくて自分しか見えなくなったとき、そこを抜け出すには、人との出会いしかないんだろうと改めて思いました。ありがとうございます。
24. Posted by ロコママ 2009年06月25日 16:59
いつもありがとうございます
感動しました。

感動しました。
25. Posted by きん 2009年06月25日 19:10

感動を有難うございました。
勇気を貰いました。
26. Posted by どくとる☆はにわ 2009年06月25日 22:46

けど、悲哀、共感、同情の涙じゃない。
それは、尊敬と感動で揺さぶられた涙。
ニックは やってみせたんだ。
とにかく 始めること。
できるまで 続けること。
そして 信じること。
腕なし 脚なし 心配なし!
そして 限界なし!
ニック すごいよ!
27. Posted by ロコママ 2009年06月29日 01:55
この感動を1人でも多くの方にお伝えしたくて…。
つたない乍らブログでご紹介させて頂きました。
いつも素晴らしいメッセージをありがとうございます
つたない乍らブログでご紹介させて頂きました。
いつも素晴らしいメッセージをありがとうございます

28. Posted by 旅行大好き女 2009年07月05日 17:12

初めてコメント残しました。
これからも頑張ってくださいね!
29. Posted by ねぇ様 2009年07月08日 10:36
野口さん、初めまして<m(__)m>
鏡の法則でファンになり、この度心眼力を愛読させて頂いています。
そして、初めてブログを拝見させて頂きました。
ニックさんの動画、本当に号泣でした・・・
涙が自然に流れて流れて…・
あきらめない事の大切さ
自分を信じ続けることの大切さ
身にしみました…・
この数年、壁を乗り越えられず自分を見失いがちでした。
そんな時、32歳の弟が急死し、
改めて生きることの意味を真剣に考え直し始めました。
生きてることは
それだけで
チャンスを与えられていますよね。
姉として、弟の分までこの命を人のために使えるようになれるよう
生きていきたいと思います。
いつも励まして下さって
ありがとうございます、野口さん、そしてニックさん(*^_^*)
鏡の法則でファンになり、この度心眼力を愛読させて頂いています。
そして、初めてブログを拝見させて頂きました。
ニックさんの動画、本当に号泣でした・・・
涙が自然に流れて流れて…・
あきらめない事の大切さ
自分を信じ続けることの大切さ
身にしみました…・
この数年、壁を乗り越えられず自分を見失いがちでした。
そんな時、32歳の弟が急死し、
改めて生きることの意味を真剣に考え直し始めました。
生きてることは
それだけで
チャンスを与えられていますよね。
姉として、弟の分までこの命を人のために使えるようになれるよう
生きていきたいと思います。
いつも励まして下さって
ありがとうございます、野口さん、そしてニックさん(*^_^*)
30. Posted by まこ 2010年07月20日 01:18
夫に否定され、悲しくて、でもどこかに行くわけにもいかず、ふと久しぶりにブログを見ました。
人としての扱いをしてもらえない・・・、子どもへの言葉が許せない・・・。
10年以上も苦しんでいます。
自分の持っている何かがこの問題を呼んでいると思うのに、抜け出せない。
これ以上、子ども達の心の傷を広げるわけにはいかない。今日は誕生日だったのに・・・
まずはあるものに感謝。
夫を素晴らしいと思うのは、抵抗があるのでまずは言葉だけで言ってみる。
きっかけをありがとうございます。
人としての扱いをしてもらえない・・・、子どもへの言葉が許せない・・・。
10年以上も苦しんでいます。
自分の持っている何かがこの問題を呼んでいると思うのに、抜け出せない。
これ以上、子ども達の心の傷を広げるわけにはいかない。今日は誕生日だったのに・・・
まずはあるものに感謝。
夫を素晴らしいと思うのは、抵抗があるのでまずは言葉だけで言ってみる。
きっかけをありがとうございます。
31. Posted by 上甲義幸 2011年01月15日 21:25
野口さん、いつもありがとうございます。五体不満足の乙武洋匡さんを想い出しました。因みに、私の家内も旧姓を“野口”と申します。ニックさんに頭をがつ〜んとどやされましたね。私は交通事故で腰椎を損傷して、現在、車椅子の生活をしています。リハビリ中に腰椎を止めている固定金具が折れて再手術をしました。再三の致命的なトラブルに見舞われ起き上がることに難渋しています。復活を諦めかけていました。ニックさんは偉いなと思います。人前に自分の姿を見せるのさえも辛いのが当たり前なのに…・・やれるんですね。神の領域に達しておられますね。彼に出来て私に出来ないはずは無いと言い聞かせました。背骨が折れて、心も折れていたことに気づかされました。野口嘉則さん、こころから感謝します。いつも朝起きると手鏡に映る自分を見て「愛してるよ!」といっています。鏡のわたしが、「照れますな」と明るくきり返しをしてきます。
32. Posted by リリィ♪ 2012年02月20日 20:20
はい。何度でも起き上がります。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
33. Posted by shige 2012年02月21日 20:49
そのままで素晴らしいということ。
普段はそう思おうとしても、なかなかできませんが、
ニックさんの動画を拝見すると、素直にそう思えます。
感動です。ありがとうございます。
普段はそう思おうとしても、なかなかできませんが、
ニックさんの動画を拝見すると、素直にそう思えます。
感動です。ありがとうございます。
34. Posted by みっ! 2013年06月22日 19:05
これをみて、
とても勇気をもらいました!
どんなに、辛くても、どんなに
無理だと思ったことでも、
頑張れば乗り越えれる
とても勇気をもらいました!
どんなに、辛くても、どんなに
無理だと思ったことでも、
頑張れば乗り越えれる