2006年07月14日

いのちの根

こんにちは、野口嘉則です。

暑い日が続いていますが、お元気ですか?


今日は「いのちの根」というお話をします。



以前、家庭菜園に凝っていた時期がありました(^_^)

その当時、“トマトやキュウリを丈夫に育てる秘訣”を知りました。



その秘訣とは、・・・

苗を植えた直後に水をやったら、その後は数日間、水をやらないのです。



水をやらないので、当然しおれてきます。
ピンチの状態ですね。

そして、「これ以上水をやらなかったらマズそう」というギリギリの状
態になったら水をやるのです。
(その後は、普通に水をやって育てます)



このようにして、植え付けた後にしばらく水をやらなかったトマトや
キュウリは、背も高く、茎も太くたくましくなります。

植え付け後に毎日水をやったものと比べると、明らかに違うほど、た
くましくなります。



つまり、「水がない」というピンチの状態を経験したトマトやキュウリ
は、水を求めて根を深いところまで張りめぐらすのです。

土に深く根付くので、水分や栄養分を吸収する力が強くなり、背の高い
茎の太いものになるわけです。



私たち人間もいっしょですね。



私たちは、ピンチや逆境や悩みを経験するからこそ、根を深く張って
強く大きくなれるのです。



私はカボチャを作ったことはないのですが、カボチャをたくさん収穫
する方法というのを、最近、本で読んで知りました。

農業研究家の赤木幸一さんが発見された方法です。



ふつうカボチャは 放っておくと、1本のつるに3〜4つの実がなる
そうです。

ところが、赤木さんの方法ですと、なんと10個以上の実がなるので
す。



その方法とは、・・・

そろそろ花を咲かせるころになったら、いきなり根元を引き抜きます。
全部抜ききってしまうのではなく、プツプツと根が切れる程度にまで
引っ張り、根が切れたら、上から土をかぶせるのです。



カボチャは、究極の逆境を経験することで、10個以上の実をならせ
るほどに成長するんですね。



今、大きな問題や悩みを抱えている人は、次のように考えてみてくだ
さい。

「今、私は、目に見えないところで、根を深く張りつつあるんだ」




相田みつをさんの詩を2つ紹介しましょう。


-----------------------------------------
『いのちの根』

なみだをこらえて
かなしみにたえるとき
ぐちをいわずに
くるしみにたえるとき
いいわけをしないで
だまって批判にたえるとき
いかりをおさえて
じっと屈辱にたえるとき
あなたの眼のいろが
ふかくなり
いのちの根が
ふかくなる

-----------------------------------------

花を支える枝
枝を支える幹
幹を支える根

根は見えねんだなあ

-----------------------------------------
「にんげんだもの」(相田みつを著、文化出版局より引用)



今の世の中では、「目に見える部分」つまり「どんな花を咲かせたか」
「いくつ実をならせたか」ばかりが注目されがちです。

ついつい他人と自分の花や実を比較して、焦ったりすることもありま
すね。

そんな時、「目には見えない部分」つまり「根っこ」を意識してみる
ことで、地に足がついた生き方ができそうです(^_^)



<おすすめの本>

赤木幸一さんの「カボチャ収穫法」が紹介してあった本です。
不登校のお子さんがいらっしゃるご家庭には、特におすすめしたい1冊です。
心配するな、なんとかなる―学校・職場に背を向ける人へ




procoach at 22:10│Comments(73)clip!自己実現の心理学 

この記事へのコメント

1. Posted by かおりん   2006年07月14日 22:22
野口さんこんばんは!
不思議なくらいいつも私にタイムリーな内容なので驚きます!
今は根を深く深く張っているときなんですね(^_^)-☆
先日のブログの人生の主役へシフトしよう・・・の記事をコピーして
常に何枚も持ち歩いて友だちに熱く語っています。
子供の小学校の担任の先生にも渡してしまいまいた(^^ゞ
野口さんのおかげで幸せで豊かに成功できる考え方が少しずつですが
身について来ているように感じます。感謝しています(^_^)
2. Posted by あやこ   2006年07月14日 23:08
私も以前凝ってました、家庭菜園。
とまとってぎりぎりしか水をあげないようにすると、
本当に甘くなるんですよね(^^
トマトの実を濃くして、水をより吸い上げようとするかららしいです。(浸透圧)

私、自分が報われないと感じたりしたとき、
まったく同じことを自分に言ったりしてたんです。
「今根っこ」とか(笑
今日の話、ちょっとうれしかったです。
3. Posted by mar   2006年07月15日 00:50
いつも素敵な話をありがとうございます。

マラソン選手の高橋尚子さんの座右の銘を思い出しましたので
ご紹介させていただきます。
「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。」

初めて聞いたとき「励まされ、希望が沸いてくる言葉だな」と感心しました。

「花が咲く」という比喩表現にぴったりこないような形、
つまり、花や実をつける枝や幹を支えるために
「しっかりと根をはる」ことだって意味がある。

#根がはりめぐらされた竹やぶは地震にも強いとか?

今回の記事を読んで、あらためて、そんな風に考えました。
4. Posted by たんぽぽのわた毛   2006年07月15日 02:32
目に見えない根っこの部分の考え、

とても大事だと思いましたし、

まだまだこれからがんばれると思って、

嬉しくなりました(^v^)。
5. Posted by じゅんこアーティスト   2006年07月15日 06:00
きのう、年に一度の私にとって難関の電子システムによる届出処理を終えました。
新システムになって今年が3年目になるのですが、毎回スムーズにはいきません。ですからこの時期になるのがとてもいやなのです。難かしくない、と自分に言い聞かせて取り組んだのです。人に聞く前に、自分でなんとか考えました。
エラーが出なくなった時、とてもほっとし、やりとげた充実感でいっぱいになりました。
2月から取り組んでいる「EQノート」の行動の足跡がこれでやっと17個です。“私はできる”と思えたことが17回経験できたことになります。

私の根も深く張り続けています。(^_^)…
6. Posted by 睦月   2006年07月15日 06:49
おはようございます。
今日は、さわやかないいお天気です。
朝から、とても素敵なお話が読めて、嬉しいです。
以前どこかで、砂漠のトマトは甘いというのを聞いたことがあります。
水が少ないので、生命力が強くなるのでしょうか。

相田みつおさんの詩を読みながら、今、話題のジダン選手のことを思いました。
>いかりをおさえて
>じっと屈辱にたえるとき
もし、耐えてたら、違ってたかもなぁ・・なんて・・・。
私も、いのちの根を深く張って生きていきたいです。
今日もありがとうございます。
7. Posted by momolove   2006年07月15日 07:50
『いのちの根』大好きな詩です。

ありがとうございます。

「なりたい自分になるセルフコーチング」

サマーセミナーですね!

私も、今日、3限目の、「お金の要らない国」をサポートしています

明日は予定があって、いけないのでずっごく残念です

いつか、お話伺えると嬉しいです

8. Posted by さっちん   2006年07月15日 07:54
仕事もプライベートも
なんかうまくいかずにいっぱいいっぱいになっている今、
きっと、水を与えられない状態なんでしょうね。
今が過ぎれば、
「一回り成長した自分に会えるはず…」
そう思わせてもらえました(*^_^*)
頑張ります!!!!!
今日も素敵な話をありがとうございました。
9. Posted by フェルメール   2006年07月15日 09:28
なんでですかね〜。
今日も魔法のように悩みが晴れました。

深い井戸ほどきれいな水が出る。
10. Posted by kurasan   2006年07月15日 11:13
はじめまして。いつも読ませていただいてます。
わたしも以前家庭菜園をやってました。そのとき初めて鍬とか鍬をもって土を耕した、という超初心者でした。ただ絶対農薬だけは使わない、と誓いました。でも最初はうまくいきませんでした。やはり虫がついたり、育て方しらなかったり。いろいろ勉強しました。そのときEM(effective microorganisms)というのを知りまして、早速やってみました。
それで取れた長ネギを、当時小学校4年生、1年生の息子たちがおいしいおいしいといってパクパク食べたのを、強烈な印象で覚えてます。土が優しいと野菜も優しくなる、これは人生にもあてはまりますよね。
11. Posted by いっぽー   2006年07月15日 12:15
いつも楽しく読ませていただいています。

僕も似たようなことを考えました。

最近日本では不妊に悩むご夫婦が多いように思います。

でも、昔日本が貧しかったときや発展途上国では子どもがたくさんうまれているように思います。

親の食生活が貧しいと、当然子どもの生き延びる確率が低い環境なので、子孫を残すために子どもができやすい体質になるのではないかと思います。

子どもができなかった僕の友達に食事内容を聞いたら、奥さんが料理が得意で肉中心のボリュームのある洋食を毎日していたようです。

そこで食事を減らさなくても良いから魚や野菜中心の粗食にしてみたどうかと提案したら、だめもとでやってみたようです。

そして数ヵ月後にはお子様に恵まれました。

偶然かもしれませんが、不妊の方は試してみるのもいいと思います。
12. Posted by 起業の仕事術 無限不動山   2006年07月15日 15:59
野口さん、こんにちは。

「今に集中して生きること」と

「目に見えない根っこを意識して、大きなスパンで物事を見る」ということ。

これらを中庸な視点で、自分を見ていきたいと思いました。

今に感謝する事が、目に見えない思考という根っこを強固にすると考えれば、

「今」と「長い目」は、相反ではなく、連動しているのかもしれないと思いました。

今日も元気が出る記事をありがとうございます。
13. Posted by みう   2006年07月15日 21:46
はじめまして、いつも拝見させていただいています。
そしていつも、自分を振り返り見直すことばかりです。
とても刺激になります。ありがとうございます!
今私は20歳なのですが、恋愛でとても悩んでいるのですが、
愛があってもどうにもならないこともあるんだな・・・なんて思っていました。
だけど、ここに来るととても前向きに考えられるようになります。
私は、根っこを深くしっかり張っていきます。
きっとそうすることで、自分を成長させられますよね…。

これからも、沢山お世話になると思います。
また、コメント書き込みますね^^
とても暑くなってきましたね、夏バテ等、体を壊されないよう気を付けてくださいね。
14. Posted by えみぴょん   2006年07月15日 22:25
野口さんいつもありがとう。今回の話、特に私に響きました。
私は若いときに離婚して生まれたばかりの赤ん坊を抱えて、必死に勉強し公務員試験を受験し、合格。青春時代を仕事と育児に捧げてしまいました。。
相手がどんなに卑劣だったとしても、それは結局は自分のまいた種を刈り取っただけなのだから・・と読みあさった精神論に無理やり当てはめ、自分を押し込めてきました。
でも今日、野口さんのお話を拝見して、ただただ水を満足に与えて育てたトマトやきゅうりよりも枯れてしまう一歩手前まで水をあげなかったことのある苗のほうが、茎も根もしっかりと大きく育ち、実までたくさんなるなんて・・・知らなかったし、そう教えてもらえて
救われました。涙がこぼれおちました。
あ〜きっとなにもなかった私よりも、今の私の方が大きくなり、ずっと素敵なんだ・・と思えました。
野口さんありがとう!34歳の今日、私は自分が少し好きになれました。
15. Posted by bigpapa   2006年07月15日 23:03
今日もありがとうございます!
ちょうど、8月からリサイクル関連の新事業を始めますので、
今、根をはり巡らせているところです。
とても参考になりました!
野口先生とこのブログ読者の皆さんに出会えた私は本当にツイている!
16. Posted by 虚無僧   2006年07月16日 00:30
私は、父子家庭の父親です。

妻とはいろいろ訳あって、一年前に離婚しました。

結果、私が7歳の男児と6歳の女児の二人の子供を引き取って育てることになり、現在に至っております。

私の両親は「仕事を持つ多忙な父親にまともな育児・教育が
できるわけはない!当面は私たちに預けなさい」と
事あるごとに言ってきますが、
「お父さんが好きだから、お父さんと暮らしたい」との
子供の意思を重んじ、三人力を合わせて生活しています。

その言葉を聞いたとき・・・私は涙が止まりませんでした。

今では頼りない父を見かねてか、掃除は率先して行い、
ゴミの分別も手際よく処理してくれます。

家庭環境は複雑ですが、その分子供たちの心の根は
確かに深く張り始めているように感じています。

今回のブログでは、大きな勇気をいただきました。
ありがとうございます。
17. Posted by 兼子@「幸せ」マニフェスト   2006年07月16日 09:25
野口さん、こんにちは^^
人も野菜も、忍耐強く接するのが大切ですね。なんて、みかんの木に肥料をやりすぎて枯らしたことあるんですが(^^;)愛情も、伝え方を誤ると逆効果になるということですね!
今日も素敵な記事をありがとうございます♪
18. Posted by だもやん   2006年07月16日 17:03
野口さん こんにちは。
素敵なお話をありがとうございます。

私も「相田みつを」さんの詩が大好きです。
相田みつを美術館にも何度も足を運びました。
一言一言に重みがあって、
うんうん…とうなづけて
不思議に元気をもらいます。

今私は自己改革中です
自分の幸せの為に頑張っています。
19. Posted by 鉄平   2006年07月17日 01:38
野口さん、ご無沙汰しております
毎日蒸し暑い日が続きますが如何お過ごしですか

『いのちの根』

感激深く読ませて頂きました

今、私は人生最大の試練を与えられて2年が過ぎようとしています。
この試練のお蔭で『感謝』と言う言葉に出会えることが出来ましたが
今、自分が少しづつ大きな根を張っていることには気付いていませんでした

『朝のこない夜はない』

この言葉を信じて生きていますが
立派な根を張ることにより眩しすぎる太陽に出会えること
野口さんのblogで教えて頂きました

ありがとうございます

私のblogにて是非紹介させ頂きたいと思います
よろしくお願いします。

20. Posted by カブ   2006年07月17日 07:37
野口さんこんにちは 自分は中学生の息子の学校のPTA会長をやってますが
ご紹介していただいてる本をすごく参考にしています!

入学式や卒業式などの話はほとんどがここからいただいた情報です 感謝
今回も【心配するな、なんとかなる―学校・職場に背を向ける人へ】
購入します!

いつもありがとうございます。
21. Posted by ailogic   2006年07月17日 11:59
命の根を深く持つ。
あらゆるものごとに通じる大きな言葉だと考えさせられました。
根があり、幹があり、枝があり、花があり、実がつく。
本当に人生そのものだと・・・思います。
私はまだ20代前半ですが、独立して自分の城を立ち上げてからというもの
今までに経験し得なかった問題や壁に直面しながら日々を過ごしています。
つらいことがあれば
「あ、またこれで自分は強くなれるんだ・・・。
この逆境に感謝しなければ...」と考えられるようになってきました。
きっとそうしていくうちに
命の根が張りめぐらさっていくのを信じて。
22. Posted by ぐう   2006年07月17日 17:08
私は昨年、夫の自殺、実父、義父の相次ぐ病死、他にも人間関係で辛い思いをしました。かかっていた専門のカウンセラーにも、どう言葉をかけていいかわからないとまで言われました。何でこんな思いをしながら生きなければならないんだろう、と何度も自問自答し、何度も自殺願望に襲われ、子どもと心中も考えたこともありました。でもいろいろな方にたくさん助けていただいて、良い人生を歩きたい、幸せに生きていきたいと心から思えるようになって、今は毎日どうやったら楽しく幸せに過ごすことが出来るのか、考えられるようになって来ました。いろいろと辛い思いはしたけれど、私は私の「心の根っこ」を伸ばすためにあの経験を潜り抜ける必要があったのではないか、今は心からそう思えます。ですから、今日の野菜の根っこのお話は自分の経験にしみこんでくるお話でした。ありがとうございました。
23. Posted by ちぁ   2006年07月17日 19:10
野口さん、はじめまして!はじめて拝読させていただいてます。

今何もすることができないっ、という思いに「うわー!」となってました。
これまでのこと、そして色々考えてきたことはもしかして、根っこをめぐらせてたのかな・・・?
これから私らしい花を咲かせ、実をつけて、しぶとく(笑)生きていきたいそのための根。
素敵な言葉に出会えたこと、こんな素敵な場に出会えたことに感謝します!これから学ばせていただきます、ありがとうございました。
24. Posted by はしもっち   2006年07月17日 21:57
 野口嘉則様

初めまして。今日以前勤めていた会社の先輩で、今は同じ目標に向かって
日々頑張っている方からこのお話を教えていただきました。
最近なかなかうまく仕事が進まず、焦っている私にとって本当に
ありがたいお話でした。
今の状態も前向きに努力すれば、きっと大きな花が咲くための準備に
なるに違いない!!
だからあれこれ考えず、一生懸命根をはる事に専念したいと思います。
このブログに出会えて本当に良かった。
先輩に感謝!!そして素晴らしいお話に感謝!!
25. Posted by 喜友名清真   2006年07月17日 22:51
いつも素敵なお話をありがとうございます。
今日の話は特別深く心に沁みました。
本当に感謝してます。今後ともよろしくお願い致します。
26. Posted by 山中光   2006年07月18日 10:45
初めて書き込ませて頂きます。

根っこを見るのは大切な事ですね。

「夢はデッカク根は深く」という言葉も大好きです。

人間も、大地に深く深く根をはり、最期は「宇宙の根っこ」に

届くといいなぁと思います。人間が宇宙の根っこにつながった時、

初めて「自然体」になれると思います。いや、本来宇宙の根っこに

つながっているけども、それに氣付かないと言った方が善いかも

しれませんね。
27. Posted by 山中敏也   2006年07月18日 10:52
いつも楽しく良薬代わりに読んでおります。(((^^)))

「いのちの根っこ」いい響きですね。

「いのちの根っこ」ってつまり、「宇宙の根っこ」なんでしょうね。

人間の心の中は宇宙の様に広く神秘的。

人生はどこまでも深く広くなっていくものですね。

いつもありがとうございます。
28. Posted by つぶ庵   2006年07月18日 12:02
野口さん、こんにちは。
私は、今まさに家庭菜園にはまっています。
確かに、トマトやきゅうりは、実が付き始めるまで放っておいたほうが、たくさん実が付きます。
その理由は、これだったのですね。
かぼちゃのお話は、知りませんでした。次回からの参考にしてみます。

「相田みつを] さんの詩は心に響きますね。
私も本棚から詩集を引っ張り出し、久しぶりに読み直しました。
あの独特の 「書」 もたまらないです。
29. Posted by じゅんこアーティスト   2006年07月18日 12:04
ジョニー稲垣さんのホームページインタビューの続きを読みました。野口さんの今一番ワクワクしているものですね。

>たまたま同じ時代に生まれて、同じ媒体、ジョニーさんのサイトを通じて出会うというのはすごい縁だと思うので、それはすごくうれしいです。

ジョニーさんに出会わなかったら、2005年3月のあの時期に野口さんを知ることはできませんでした。ずっとずっと後になっていたと思います。現在もまだ出会っていなかったかもしれません。

http://www.pfl.jp/
30. Posted by tomo   2006年07月18日 16:49
実践プロコーチ野口さん、こんにちは。
今日も心に残る話ありがとうございます。

突然ですが、今自分のマイブームはこのブログを紹介することです!
このブログを読んで自分の知らなかった楽しみ、幸せを発見することができました。

『他人と過去は変えられないけど、自分と未来は変えられる』
他人は変えられないけど、このブログを紹介したらもしかしたら何かを気付くきっかけにはなるかもしれないという思いで紹介させて頂いてます。

世の中には尊敬できる人が数多く存在します。そして尊敬できる人達は多くの書物を出版しています。『7つの習慣』・『人を動かす』等は特に名著だと思いますが、私はそれを紹介せずにやっぱりこのブログを紹介します。その理由は言葉にすると抽象的ですが、野口さんの言葉が一番心に残るからです。

いきなり個人的な話になりましたが、これからも応援しています(^0^)/
31. Posted by くらた   2006年07月18日 19:59
野口さん、今晩は。
だいぶご無沙汰していますが、訪問させていただきました。
野口さんのメルマガ、いつも拝見させてもらってます。

『いのちの根』の詩のように行動したいと思うのに、周囲を意識した行動をしようとしてあせっていたり、仏頂面で何かに対して怒っている自分がいます。また、時には急ぎ足で行かなくてはならないのに、それに追いつかなかった時もあります。
『自分』という野菜の根っこ、何処まで根を張っているんだろう…。

最後に、
毎日のサイト運営やメルマガ執筆、いつもお疲れ様です。
32. Posted by 空の青   2006年07月18日 23:51
目に見えない根っこ…子育てにもいえますね…娘は今5歳。みんなの前で自分の考えを言うのが苦手だそうです。
自分で考えて行動しなければない場面にであうと止まってしまうそうです。
今日読んだ「子育てハッピーアドバイス」を参考にすると娘は私に十分に甘えることが出来ず意欲の元 安心感を得られず本当の意味での自立に向かということが出来ない。らしいです。確かに下の子が生まれてから「おねえちゃんでしょ」と早くに親目線の自立を強要してきた気がします。下の子を叩いたり意地悪したり、嫌な所ばかり目について…。でもそれは「私にかまって!私も見てよ!」ってサインだったようです。表面的なことしか見ていなかった私。今日から「ありがとう」と「ママはうれしい」を伝えて娘自身の自己評価を高めてあげられるように接したいと思います。そして私自身も今の自分を受け止めて前向きに歩いていきたいです。
33. Posted by 幸せ成功哲学!☆☆☆分かち合いのブログ☆☆☆   2006年07月19日 00:08
こんばんわ。
今日も素晴らしいお話、ありがとうございます。
実は、今ベランダでプチトマトを育ててます。枝が沢山伸びてきたら、プチッと折って、土に立てておくと、そこから根がはり、立派に育つんですよ。ビックリしました。
私もこのトマトのように、大きく根をはり、大きな実をつけることをここに誓います。
34. Posted by gami   2006年07月19日 02:08
野口さん、いつも拝見させていただいています。
今回の記事は特に、私にとってタイムリーで、
とても感動しました。ありがとうございました!
本日、私のブログでも紹介させていただきました!
今後もコメントに参加させていただきます!
よろしくお願いします!
35. Posted by 大好きなことで夢をかなえる!KEI   2006年07月20日 00:33
久しぶりの書き込みをさせていただきます。
今回の話はとても共感するところがありますね。

僕の好きな言葉に
「過去を受け入れ、そして未来をしっかりと見つめ
 そして現在を真剣に生きるのが味わいある人生」
というものがあります。

ちょっと角度は違いますが、根っこの部分を感じる
意味でも「今を生きる」という部分を意識することで
より深く太い根っこになるような気がします。

八納啓造@KEI
36. Posted by masa   2006年07月20日 07:27
久しぶりのコメントです。
昨日の松山は大雨でしたが,
広島は大丈夫でしたか。
逆境を歓迎し,感謝できる人間でありたいと
改めて思いました。

不思議なもので,困難な状況って
それが必要なときには次々と出現するような
気がします。

そうであれば,「逆境を歓迎する」とは
いっても,逆境に教えてもらわなくてもよい人に
なりたいと思います。

ところで最近,気づいたのですが,トップに「ようこそ」の
記事が追加されてからRSS情報がフィードされなくなっている
ようです。もしかすると,RSSリーダー登録した方で
更新情報をピックアップできずにいる人もいるのでは
ないかと思います(実は私も^^;)。

P.S.
ということで(どういうことでしょうか),
リンクさせていただきました。
どうか今後とも宜しくお願いいたします。
37. Posted by ゆらり   2006年07月20日 10:07
私も自分が気がつかないだけで、根は太く太くなってきているのでしょう。
私だけでなく、世界中のみんなみんな。
38. Posted by みーやん   2006年07月20日 10:55
ありがとうございます。まだ、前に踏み出せる方法が見つからないのですが、私なりの答えを探したいです。5日前、鏡の法則を手にしてここに訪れました。それから眠れなくなるほどこれからのことを考え出してしまいました。私が傷つけてきた人、ごめんなさい。私と関わってきた人、ありがとう。これから私が選ぶであろう道で、また傷つく人が出る。その分、私も傷つくことが起こるんですね。野口さん。笑顔だけは忘れません。
39. Posted by kurome   2006年07月20日 12:53
自分の根っこを意識すると、
どんな問題も、自分の栄養だと考えることができますね!

いいことは、降り注ぐ太陽、恵みの雨、
悪いことは、逆境により深く強い自分をつくるための試練。

人生に起こることは、すべて良いことなのですね。
私もいのちの根っこを深く張りめぐらせます。
40. Posted by 不動の子   2006年07月20日 14:12
はじめまして。

PCの先生に野口さんのブログを紹介していただいて、今回の【いのちの根】を拝見したとき血が騒ぎました。

PCを通じて命の尊さ、人間として生かされている役目があることを気づいてほしいの一念からPCを習いました。

先生が面倒みてくれたお陰でブログを開設することができました。

命の元は親、親という字は立つ木を見ると書く、木は根がしっかりしているから実(子孫)がなる・・しかし、良い実がなるためには根(先祖)にたっぷりと肥やしをしなくてはならない、親、先祖を大切に感謝・報恩の生活行が大切。

親から子、子から孫へと続く伝統精神の過ちを大自然の法則にのっとった生きかたに正す心直しの道を勉強させていただいております。

野口さんがブログを通して多くの人の心を救済すること素晴らしいことです。

はじめてコメントさせていただきうれしいです。ありがとうございました。





41. Posted by 正統竜宮虎書継承者ゴールデンマネージャー   2006年07月22日 22:23
野口先生こんばんは今回も素晴らしいお話しをありがとうございますピンチや試練を経験をした人は強くなれますね成功者は成功する前に失敗やピンチを経験した人が多いのを見ても分かりますね野菜も人間も根っこが大事だということだと思います目に見える部分だけではなく、目に見えない部分にこそ真理がありますね
42. Posted by 麻子   2006年07月23日 08:31
鏡の法則
「9割の人が泣いた!」なんて、どんなもんじゃい・・・
と全く期待せずに立ち読みを始めて、驚きました。

「親を許す」  
私が本当に必要にしてるテーマだったからです。

始めに「親を許せない気持ちを書き出す」
これに救われました。
ここだけに、何日もかかってまだスッキリしきれていないのですが、
必ず最後までたどりつきたいです。

ありがとうございました
43. Posted by 茨城のおいしいおかき、お煎餅本舗   2006年07月23日 21:54
野口嘉則様
 いつも読むたびに元気になります。ありがとうございます。
ピンチはチャンス などという言葉は頭にはありますが、漠然としていて
実感できませんでしたが、おかげさまで今日頭がスッキリいたしました。
次のブログを読むまで、前向きな姿勢を持続させたいと思います。
ところで私のホームページ、社長のひとり言のコーナーで、「鏡の法則」を
案内させて頂きました。表現が適切であったか心配です後で
チェックしてください。
44. Posted by ふみ   2006年07月24日 02:13
はじめてコメントします。
いのちの根 大きく書いてトイレのドアに貼りました。
そしたら家族みんなが読めるので。
結構野口さんの言葉を書いては貼りしてたら、次のは無いのと主人から催促されます。
私達家族は何度救われたかしれません。
本当にありがとうございます。
これからもしっかり貼らせていただきます。
45. Posted by さえ   2006年07月24日 08:10
こんにちは。
初めて書き込みます、このブログに出会えて本当に良かったと
思います。今度、本も買うつもりです。それでは、また!
46. Posted by テイくん   2006年07月24日 21:52
いつもいつも勉強させていただいています。

管理職で大変に苦しんでいました。
力があれば、腕力を使いたくなる。あっという間に仕上げて見せる。
私は正に血気はやる状態でした。
野口さんはじめ多くの方と部下たち、同僚たちそして辛酸経験が総動員して、私を叩きなおしてくれました。

このブログに本当に出会えてよかった。
「鏡の法則」は、本になる前のPDFで拝読させていただきました。
妻、同僚に配りました。
やはり、変化が起きました。
そして、自分がそうであったようにどなたかの元気を湧かせることができるのであれば、格好悪い自分の本音をブログで紹介することも意味があるかな?と思った次第です。
まだまだではありますが、大きく深く感謝に満たされた日々が多くの人の
人生を優しく満たしますように!
49. Posted by サルサ   2006年07月25日 17:36
はじめまして、サルサと申します。

数日前より読ませていただいてますが、膨大すぎて読みきれてません。

あまりにすばらしい内容なので、勝手ながら私のブログで紹介させていただきました。

もし不都合があればお知らせください。

これからも、楽しみに、拝見させていただきます。

50. Posted by まるこ   2006年07月25日 22:30
野口さま;

初めまして。
私は今年の年明けから今までの人生で最大の困難に遭い、二人の子供を抱えて
泣き暮らす毎日でした。そんな中で友達が「鏡の法則」を紹介してくれ、
いろいろな方にも助けて頂いて、なんとか前向きに考えられるようになれ
ました。本当に長い半年間でしたが「その間に深く根が伸びていったのかも」
なんて思うと、「あのことがあったから今の自分がいる」と誇れる日が来る
ような気がします。

その中で出会ったコーチングの勉強を、つい最近始めました。
いつの日かコーチの大先輩としてお目にかかれたらいいなあ、と目標は大きく
がんばっています。
これからも書き込みさせて頂きます。
いいお話をどうもありがとうございました。

本格的な夏がやってきます。どうぞご自愛ください。
51. Posted by くろまめ   2006年07月25日 23:12
野口様、はじめての書き込みです。鏡の法則を職場の方にプリントアウトしてもらい、本も購入し、何回もよみ、そのたびに嗚咽です。そして、ブログを拝見し、わたしにとってのこのブログは言葉の宝箱です。毎日のように、ブログを拝見し、一日の出来事を振り返っています。親子関係がよくなかった私ですが、心の中で許すことはできてもまだ親に感謝の言葉をつげられずにいます。周りに紹介することだけで、いまは精一杯です。そしてこどもにたいする私の態度も反省しています。気持ちはいっぱいあっても態度にはなかなかだせず、悩み、すっきりしない毎日です。自分で蒔いた種は自分でかりとらなけらばいけないということわざのとおり、自分がしたとおりのことがかえってくるのであれば、違う種をまいているのかもしれません。うまく芽がでず、今は根っこの時期と心得、あなたにあえてよかったとおもってもらえる明日を過ごしたいと思います。
52. Posted by ベリーエー   2006年07月26日 12:38
御紹介してくださっていた、きむらゆういちさんの本を読みました。
それから早速メモをつけるようになりました。
以前から大切と知っていながらもできていなかったのですが、
とにかくつけてみようと、せっせとしています。

その日の面白かった事、気づきが残るのがとても良いです。
日記を夜につけていたのですが、日記に残せなかったような事まで
残すことができています。

良い本を紹介して下さり、ありがとうございました。
53. Posted by 七夕姫   2006年07月28日 19:54
4 はじめまして!先月、鏡の法則に出会い。最近、ブログも拝見させていただいております。
とても、為になり沢山の知識を得られる事に感謝しております。まだ知恵になりきっていないのがお恥ずかしいのですが…
こちらのブログに信じる。信頼に関する記事は無いでしょうか?ありました是非、教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。
54. Posted by ほいちゃん   2006年07月30日 18:10
ありがとう!!!!
56. Posted by mai   2006年08月06日 21:59
ありがとうございます

このひとことです。

気づき、メッセージがあったので、お礼で
書き込ませていただきました。
57. Posted by 平沢幸恵   2006年08月08日 20:13
秋雪くんのCMは何度見ても涙が出ます。
「あなたに会えてよかった」
私もいつか私たちを置いて逝った主人に対してそう思える日が来るのだろうか・・・
きっとそう思える時がきたら、
私の人生がひとつ大きな区切りをつけられるとは思うのですが、
まだまだそこまでは時間がかかりそうです。
でも深い悲しみのどん底から這い上がってくるには、
心から「あなたに会えてよかった」
と思える出会いがいくつもあったからです。
本当に生きていてよかった、生まれてきてよかった。
だからあなたに出会うことができたんだよ。
本当に、本当に、心からそう思います。
58. Posted by ユメ子   2006年08月09日 06:35
始めまして・・・地球村の「高木善之」さんのコーチングセミナーに参加して野口様の事知り、早速「鏡の法則」を読みこのブログに出会えました。
ありがとうございます。私も子供の頃に沢山の辛いことを経験しましたが、それが大人になった今、自分の肥やしになっていると気付くことがあります。「悪の連鎖」はしないように「幸せの連鎖」にしていきます。会社経営者であり子育て中でもありますのでちゃんと育てていきたいと思います。そして「幸せの種まきの出来る人」に加わります。いつか野口様とお会いしたいです。
59. Posted by エンジェル   2006年08月15日 22:59
初めまして。今年の春にコーチングと出会い、先月「鏡の法則」に出会いました。結婚して二人で会社を興し、必死で主人を支えてきました。今年で10年目。会社はどんどん成長したのですが、仕事上の喧嘩から去年の秋に妊娠7ヶ月で追い出され、調停も不調となり今は離婚訴訟の真っ最中です。
鏡の法則を読んだ後、父に謝ることができました。とてもすっきりしました。
コーチングと出会い、「鏡の法則」とであった今、毎日反省と気づきの連続です。
60. Posted by busybee   2006年08月17日 13:36
初めまして。1週間程前に「鏡の法則」に出会いこの野口さんのこと、そして、このブログを知りました。恐縮ですがブログにリンクを貼らせていただきました。人に感謝して過ごす日常がこんなにも楽しいだなんてこの本に出会ったおかげで気づくことができました。本当にありがとうございました。
61. Posted by はる   2006年08月22日 09:32
以前、店頭で偶然「いのちの根」の額を目にし、
深く心にしみこみ、すぐ購入して飾っておりました。
とても仕事でつらかった時期です。
そして、今はその時期があった分、強くなれている気がします。
いのちの根をはるってこういうことだったんだな〜って、
この記事を見て、改めて思いました。
62. Posted by 伸くんのママ   2006年08月28日 06:49
5

野口さん、はじめまして、いつもありがとうございますo(^-^)o。
最近、お忙しくてかかれないのでしょうか?また 書いていただきたいと思います=^ェ^=
63. Posted by 伸くんのママ   2006年08月29日 14:22
5

野口さん、はじめまして、いつもありがとうございますo(^-^)o。
最近、お忙しくてかかれないのでしょうか?また 書いていただきたいと思います=^ェ^=
64. Posted by shigerupapa   2006年09月10日 08:22
野口様、はじめまして、私も「鏡の法則」に出会いこのブログを知りました。
私の身勝手さから、大事な大事な「宝物、愛する女性」を手放してしまいました。
ずいぶん悔やみ、苦しみました。
この本に出会ったおかげで、
「許すことの尊さ、感謝することがいかに大事か」気づくことができました。

私も地中深く根を張り、いつの日か感謝とお礼の言える幹と、花を咲かせる
枝がもてるような気がしてきました。

自分ばかり責めないで、いまのままの自分を受け入れていきます。
今日からが人生の再出発の記念日になりそうです。
感謝申し上げます。
65. Posted by T・佐々木   2006年09月12日 11:14
こんにちは、初めの書き込みですが書店で「鏡の法則」の本を探していますが売り切れてまだ読んでません、私も今「幸せの生き方」について取組み方を教えて頂いて取組んでます、基本は「感謝する心」を持ちそれを言葉に出して相手に伝えることでしょうか、まだまだ仕事面や私生活面で結果は出ていませんが「鏡の法則」を勉強し取組みをして行きます。
66. Posted by 久   2007年01月07日 14:50
野口様、はじめまして

私はクリスチャンです。

鏡の法則を読んだ時、野口さんもクリスチャンかと思いました。(勝手に思ってすいません)

それは聖書に他を許さないと、自分も許せずに苦い根で心いっぱいになり何もうまくいかないこと。
感謝すること、喜ぶこといっぱいかいてあるからです。

人は感謝な事はすぐ忘れ、得れない物の事は忘れずに苦い根になるからです。
もう一度、私の中の忘れかけていた原点に立たしてもらった気がしました。

ありがとうございました。
67. Posted by ウェディングソング   2007年01月14日 01:31
野口様。初めまして!

この記事を興味深く拝見いたしました。
相田みつをさんの「いのちの根」もとても考えさせられます。
「目には見えない部分」の「根っこ」をしっかり意識して生きて行きたいです。
度々拝見しに来ますね。
68. Posted by 病気情報館   2007年01月17日 20:45
野口さん、はじめまして!!
いつも拝見させてもらっています^^

相田みつおさんは、僕の心の師匠です。
これからもよろしくお願いいたします!!!

69. Posted by aoiumiaruku-v.v   2007年01月25日 23:31
涙、涙、涙・・・
相田みつをさんの(いのちの根)
ノートに書き写して、口に出して読んでいたら涙がぽろぽろと・・・
つらかった、なさけなかった、くやしかった あの時の私に、
いま声に出した、詩の(波動)が
時空を超えて伝わったかのようでした。

そういえば、涙が出るときって、
顔から雫が出るっていうより、
お腹のほうから、ぐわぁ〜って満ちてきて溢れる感じがする。
やっぱり、はるかなる次元と繋がっているようです。
今日も感動をありがとうございます。
73. Posted by み〜ぶ〜   2007年02月28日 21:07
野口さん、こんばんは。
答えはブログの中・・・です!
今朝の私の課題でした。
【「目には見えない部分」つまり「根っこ」を意識してみる
ことで、地に足がついた生き方ができそうです】
それから、私の、眼のいろが深くなり、いのちの根も深くなれば、
自分磨きになりますね。
野口さんは、お元気ですか?今日もありがとうございました☆



75. Posted by ジェニー   2007年07月13日 15:50
野口さんこんにちは。
根っこは見えない。根っこは苦労や辛さがあってそして伸びる。
良い言葉だと思いました。
今とても大きな(自分の中では)試練にぶつかっています。
今私は自分自身の根を伸ばして成長しているのかもしれません。

もっと、人の痛みが分かるように
もっと、我慢が出来るように

何だか試練にぶつかると自分が損をしたような気持ちになりますが、きっと成長させてもらっているんですね。
76. Posted by プー   2008年04月26日 21:39
私が選んだ職場。私の修行の場だと思って、日々、自分が今できることから、自分らしく進めばいいんだと励ましています。弱音をはきそうなときそう思うようにして。

「いのちの根」
とってもいいですね。
深く、いのちの根を張れたらいいなあ。
77. Posted by shige   2011年12月29日 23:53
相田みつをさんの詩、ぐっときますね。

どんな困難でも、それに耐えるとき根が広がっている

そんな感覚でいられれば、困難も違う受け止め方ができそうです。

しっかり心にとどめておきたい内容でした。

ありがとうございます。

78. Posted by リリィ♪   2011年12月30日 10:40
今、自分は深く深く根を張っている・・・
そう思うと、
心強いですね。
ありがとうございます。
79. Posted by マーガレット   2013年08月06日 23:42
野口さん、こんばんは。
今、わたしは、目に見えないところで、根を深く張りつつあります。
って、宣言させてください。
大丈夫な気持ちになってきました(*^_^*)
今日もありがとうございます☆
80. Posted by 市原   2019年03月22日 14:51
根は親なんですね、枝は子供、その先に咲く花は孫ですね、見えないところで、親はしっかり子供を見守っているんですね 。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔