2006年06月18日

一休さんの遺言


こんにちは、野口嘉則です。

久々の記事更新ですが、お元気ですか?

3冊目の本の構想を練ることに没頭しておりまして、気づいたらブ
ログの記事が何日もお休みになっていました(^_^;


今日は父の日ですね。
自分のお父さんに、手紙や電話や贈り物などされた方もいらっしゃる
と思います。

そんな話などもコメントに書き込んでいただけると嬉しいです(^_^)


さて今日は、一休さんのお話をします。



一休さんといえばトンチ話が有名ですが、あれは江戸時代に作られた
作り話だそうです。
実際の一休禅師は室町時代の人で、庶民の中に入って民衆禅を説いた
禅僧です。

88歳まで長生きしたそうですから、当時としては、けた外れの長寿で
すね。




禅の考え方に「不思善悪」というのがあります。

「善いか悪いか」「○か×か」という二元論的な見方をやめて、物事
をありのままに受けとめることです。



一休禅師もこの「不思善悪」を悟ったそうです。



私たちは、出来事に対して、すぐに「善いこと」「悪いこと」と解釈
してしまいますが、本当は、出来事自体には善いも悪いもなく、ただ
その出来事が中立に存在するだけです。

それに私たちが意味づけをして、自分で付けた意味に振り回されたり
するわけです(^_^;



ある出来事を、「とんでもない事が起きてしまった!」とか、
「最悪の事態だ!」とか、「もうダメだ!」などと受け止めると、

動揺したり落胆したりしてしまいますね。



さて、一休さんは亡くなるときに、不安がる弟子たちに一通の封書を
渡したそうです。

そして、「この先、本当に困り果てるようなことが起きたら、これを
開けなさい。それまで開けてはならない」と言い残しました。



何年か後に、寺に大変な難問題が持ち上がり、どうしようもない状況
になってしまいました。

そこで弟子たちは、一休さんの封書のことを思い出し、開けてみる
ことにしました。



その封書を開けてみると、そこには、



「心配するな なんとかなる」

と、書いてあったのです。



とたんに弟子たちは、明るさと落ち着きを取り戻し、ついには難問題
を解決できたそうです。



人生で起きる出来事に対して、必要以上に動揺したり落胆したりする
時は、「悪いことが起きた!」と勝手に意味づけしているのかもしれま
せん。

そんな時は、一休さんの言葉を思い出したいものですね。





★無料動画セミナー

無料オンライン動画セミナー
「自尊心・自信を高める『自己受容 7つのステップ』」を今、公開中!

下のフォームにメールアドレスを入れて登録ボタンを押すと登録できます。

あとで解除も自由にできます。



procoach at 21:24│Comments(62)clip!自己実現の心理学 

この記事へのコメント

1. Posted by みるたろー   2006年06月18日 21:27
はじめまして。
いつも読ませていただいております。

心配性の私にとっては、その一言にすごく力をもらえます。
心配するな、大丈夫とか、
何かあるたびに、自分に言い聞かせたりしてます。
ありがとうございました。
2. Posted by HOLICな祐介   2006年06月18日 21:53
シンプルだけど、すごい言葉ですね!
不思善悪!
大切にします!

つい先日、人生を飛躍させる3ヶ月わくわくチャレンジ、終了しました!
とても面白かったです!
これからも記事の更新、楽しみにしてます!
3. Posted by じゅんこアーティスト   2006年06月18日 22:03
ヤフーニュースで、父親に贈りたい漢字は「謝」というのを見ました。
父と娘は、うまくいかないのが普通なのかなと思いました。
「鏡の法則」早々のベストセラーおめでとうございます。
世の中のうまくいかない父と娘のなんと多いことか…それが現われているのかもしれません。
4. Posted by カブ   2006年06月18日 22:14
待ってました〜! 毎日毎日見に来ていますが あれ? お気に入りって更新しないの? 

なんて思っちゃたりして わざわざ更新のボタンを押してたりおバカな事をしていました。

安心しました・・・

それにしても今日も勉強になりました・・・

TV、CMで宮里愛ちゃんが なんくるないさー って沖縄の言葉で言ってますけど

そんなもんなんですよね!!

最近、腹が立つ事がありましたが これもありのままに受け止められればいいんですよね!

いつもありがとうございます。

カブは実家の76歳の父に好物のうどんを送りました。 
5. Posted by 最強!覚えなければ恥をかく用語集@みやび   2006年06月18日 22:17
こんばんは野口さん。

更新久しぶりですね(^-^)


最近は極端な考え方の人が多いですからね。


私は変に深刻に考えるのが好きではないので、
誤解される事があるのですが、

深刻に考えるのと、
真面目に考えるのは違いますよね(^-^)


自分1人が世界を背負ったみたいに
悲劇の主人公気取りで考える必要がある場面なんて
めったにないはずです。

以前の野口さんのブログで、
ツボに石?か何かを入れる話がありましたね。

一番大事なものから先に入れるという教訓でした。

あれと同じで、
わざわざ必要のない荷物まで
自分の人生で背負う必要はないんですよね。

肝心な荷物が背負えなくなったら本末転倒ですから。


ところで、
私は父に5本指室内スリッパとTシャツ、パンツのセットを
贈りました。

5本指スリッパは足が疲れる人にはなかなか良いですよ。
6. Posted by チイチイ   2006年06月18日 23:12
野口さん、ありがとうございます。大切な人からもらった指輪が入った財布をなくし、落胆していましたが、なんとかなる!と思うことにしました。3冊目の本も期待してます☆
7. Posted by 楽笑けいこ   2006年06月19日 00:21
今晩は。一休さんの「心配するな なんとかなる」。現象をどう捉えるかという事ですね。思いが結果を招くのですから、とても大切な事だと思います。 しかし、自分以外の所で起きた出来事が、自分に関わるようになり生活の基盤を失いかねない状況の今、

 (経営者の判断ミスで会社が非常に重要な局面に立たされ、私自身も部分的にですが、今後の経営の責務を負うような立場になりつつあり困惑しています。)

 最終的には「何とかなる」今までも何とかしてきたのだから。全て無くなっても、「何とかなる!」の心境なのですが!人を傷つけないで解決できればと願っています。 長くなり、申し訳ございませんでした。
8. Posted by ゆらり   2006年06月19日 00:51
さすが!一休さん。
野口さんもお元気そうでよかったよかった♪
9. Posted by ジャスミンティー   2006年06月19日 02:31
野口先生こんばんは。お初にお目にかかります。

今日は父の日でしたね。毎年母にプレゼントを贈ることは
あっても父には贈ったことがありませんでした。

ですが、鏡の法則を読ませて頂き少し気持ちが変わってきました。
今までのことを思い返すと、父が元気でいるというだけでも
素晴らしいことだ、これまでの育ててくれた感謝の気持ちを
これからはずっと持ち続けて伝えていこうと思えてなりませんでした。

父の日に・・・ということは大げさな気がして
照れくさかったのですが、母へのプレゼントと
一緒に父の好きな地酒を入れてあげました。
「お父さんへいつもありがとう」と一言添えて。

父から「おおきに おおきに」とすごく嬉しそうな電話があり、
私まですごく嬉しくなりました。
これまでこんなことは皆無だったので衝撃的でした。
野口さんのメッセージはいろんなことを気づかせてくれます。
ありがとうございます。
10. Posted by 睦月   2006年06月19日 05:47
おはようございます。
あるがままに物事を見ることの難しさ。
私たちのいろいろな思いがそれをそういうふうなものとして認識させているのですね。
その時は最悪な状態に見えても、後から考えるとあの出来事があったおかげで、いい方向へ行けたとか、そういうことってあるものです。
私も、いろいろな悩みを抱えやすい性格でしたが、
そのおかげで、野口さんのブログや、その他、素晴らしい考えの方々を知ることができて、人生が広がり、ものの考え方も少しは深まった気がします。
あらゆる出来事に感謝して生きていきます。
今日もありがとうございます。
11. Posted by せらぴな   2006年06月19日 06:39
野口さん、こんにちわ!

昨日、夫&私双方の父へ『鏡の法則』をプレゼントしました。

父も母も読んだそうです。
「これから、もっとたくさんの人に読まれる本になりそうね。」
とは母の感想。

野口さんのサインを見てびっくりしていました。
どうもありがとうございました!
12. Posted by こーたろー   2006年06月19日 06:46
一休さんのお話、大事なことですね。
日頃の生活の中でも、ついつい「善いか悪いか」の二元論で考えてしまうことが多いです。自分で付けた意味に振り回されてます・・・。
13. Posted by あおいくま2   2006年06月19日 08:32
野口さん おはようございます。
久しぶりにコメントさせていただきます。

今回の一休さんのお話もおもしろいですね。
「心配するな なんとかなる」→「その人に越えられないハードルは目の前に現れない」ですね。

ところで、私の身内に最近少々トラブルがあり早速野口さんの「鏡の法則」を、私からその家族への感謝の言葉を添えて贈りました。
本人たちが本を読んで、涙してそれまでの硬い気持ちにその涙が沁みこんで気持ちが楽になり、自分たちの問題に取り組みはじめました。

おかげさまで、その家族も少しずつ状況が好転しつつあるようです。
本人たちに代わり、お礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
14. Posted by mam0708   2006年06月19日 09:39
なるほど、そうですよね。
出来事に勝手に意味づけをしているのは私たちですよね。

出来ることなら、プラスにとらえられたらいいですよね。
子供のダダも、もううんざりと思うより
しっかり自己主張ができてるわ、と思うほうが
気持ちも楽。。。なハズ_(^^;)ゞ

『大丈夫!大丈夫!なんとかなる(^_^)』
うちの主人の口癖です。
もちろん、なんの根拠もありませんが
そう思っていれば、なんとかなるそうです(;^_^A
15. Posted by 宗田光司 ☆こうじ☆   2006年06月19日 09:55
「なんとかなる」あとで冷静になってみれば
ナントカならないことなんてほとんどないのに
ほとんどの人は右往左往します。

この話。。。

弟子たちはずっと一休の遺言が見たくて仕様がなかった。
「本当に困り果てたら・・・」と師匠からクギをさされて
いたため、開ける事ができなかった。

メンターに依存して自分で考えることをしなくなった弟子たち
に自分の頭で考えさえる一休の「あそび」と「やさしさ」が
伝わる言い話です。

死の間際に自分もそういう「あそび」の精神を持ちたいです。
16. Posted by (n.n)   2006年06月19日 09:57
すごい!この一言です。良いことも悪いことも、そう思う心が存在するだけなんですね。思うだけでなく、思い続けて思い続けてその心を自分のものにしたいです。
17. Posted by yoshio i   2006年06月19日 10:07
こんにちは!いつも拝読させていただいております。先日あるミーティングで、同じアドバイスを戴きました。それはコントロール可能エリアと不可能エリアがあり、他人、過去、出来事は不可能エリア、自分、未来、反応が可能エリアという内容でした。出来事に対してプラスやマイナスの反応があるだけで、その反応の仕方を意識するだけで物事がスムーズに進んで行くというものでした。理屈としては以前から知ってはいたのですが、実践することなく今日まできましたが、どうしてもゆずれない目標ができ、具体的な壁が訪れ、そんな時に改めてこのアドバイスを戴き、またこのブログで補強され改めて意識する事の重要さを感じております。9年間%でした。具体的に伝えるのが凄く怖かったのですが、相手の肯定的な部分を書き出し、意識したところ、どうしても伝えたい!に変化して来た様に思います。この部分を補強するよいアドバイスがあればお願い致します。
18. Posted by 鈴木秀一郎   2006年06月19日 10:09
野口さん
いつもお世話になっております。
そうですよね。
「心配するな、何とかなる」という気持ちが道を開く。
そして次の場面がやってくるんですよね。
人生まだまだ捨てたもんじゃないなって思わせてくれる
一休さんの言葉でした。
ありがとうございました。
19. Posted by ゆらら   2006年06月19日 10:43
初めましていつも読ませて頂いています。

鏡の法則も読ませて頂きました。JRの中で読み涙が止まらなくなり〜自分も当てはまる内容に驚き、日々の中で活用させてもらっています〜

今日のコメントも日々なんとかるかでよいのかもしれなせんね(笑)
20. Posted by こころ   2006年06月19日 11:05
いつも楽しみにしています

「心配するな、なんとかなる」・・・ほんとにそうですね!

今日、正に問題にぶつかり、少しですが動揺していました(タイムリーな記事でありがたいです)
「心配するな、なんとかなる」そう思うと、不思議と問題に対して前向きになれた気がします。ありがとうございます

わくチャレももうすぐ終了で、わたしの楽しみが一つ減ってしまうのがとても残念です
寂しいので、また最初からやりなおそうかと考えています
本も楽しみですが、ブログの更新も楽しみに待っています(笑)
21. Posted by bigpapa   2006年06月19日 11:56
今日もありがとうございます!
今、新事業スタートに向けてバタバタした日々を送っています。
あれも、これもとパニックになりかけていたところでしたので、
>「心配するな なんとかなる」
とても落ち着くことができました。

昨日、出張から帰ると娘達が
「ほんとうは太るからあかんねんけど、お父さんが好きなお菓子
作ったから今日だけは食べていいよ!いつもありがとう!!」
と言って手作りのクッキーをくれました。
子供たちからも元気をもらったオヤジでありました。

野口先生とこのブログ読者の皆さんに出会えた私は本当にツイている!
22. Posted by 孝仁   2006年06月19日 12:31
はじめまして、以前から拝見させて頂いております。
○か、×かでは無くというお話は参考になりました。
本当に、毎回参考にになるブログです。
これからも、楽しみに拝見させていただきます。
23. Posted by ようよう   2006年06月19日 13:47
いいお話ですね♪ 心温まりました。
何事も真摯に受け止め、自分にとって悪いことが起こったときは、冷静に対処したいものですよね。 この言葉妙に納得しました。
時々弱ったりもしますが、そう、どうにかなるものですよね。

今日は父の日ですが、父の日って、母の日よりも行事として実感湧かない〜あまりプレゼントなど喜ばない父だったということもあるのかな?
でも電話なんぞしたら、きっと(内心は)喜んでくれるんだろうな〜 どうしましょ〜
実は以前の電話で怒鳴られて、嫌になっちゃって、連絡とっていないんです。心配してのことかもしれませんが、なんだか悲しいですね。

野口さんの色々な記事を読んでいると、こういう父の態度を許してあげないと、自分の中で消化できなくなってしまいそうですし、ここは大人になって連絡取るべきかしら? と今日は3日目ですが、思っています♪
24. Posted by tomoko   2006年06月19日 13:48
はじめまして・・・
勇気の出るコーチングありがとうございます!
先週こちらのサイトに出会い毎日読ませて頂き勉強させて貰っています。

わたしはすぐに動揺したり心配したり心がすぐに騒いでしまう人間なので
最近は何事も「ありのまま」受け入れるようにしようと思っています。

「心配するな!なんとかなる!」

ってホントすっご〜くほっとする言葉ですね☆
ありがとうございます♪
25. Posted by あやママ   2006年06月19日 15:20
はじめまして。
野口さんのブログ更新を楽しみにしている読者です。
いつも大切なことに気付かせていただき、ありがとうございます。

私は父の日にビアグラスと地ビールのセットを送りました。ビアグラスにはエッチングという技術でメッセージを入れてもらえたので、以下のメッセージを入れてもらいました。
しかもビアグラスは2つだったので、父母お揃いとなりました。きっと二人仲良く飲んでいることと思います。

<父用>
〜お父さんに心からの感謝を込めて〜
(父の名前)
2006.6.18 父の日
○○・○○・○○(主人・私・娘の名前)より
<母用>
〜お母さんに心からの感謝を込めて〜
(母の名前)
2006.6.18 父の日
○○・○○・○○(主人・私・娘の名前)より

26. Posted by tomo   2006年06月19日 17:02
実践プロコーチ野口さん、こんにちは。

今日のお話とは関係ないんですが、父の日のことということでコメントさせて頂きます。
ぼくは今24才で今回生まれて初めて父の日にプレゼントを送りました。
その中にプレゼントと一緒にメッセージもつけることにしました。
メッセージには今まで育ててくれたことへの精一杯のありがとうを込めて書きました。
父の日当日の朝早くに父から電話があり、電話口の声がうれしそうやら恥ずかしそうやらで
なんか話しているこっちまで気恥ずかしくなってしまい変な空気が流れたりもしましたが(笑)、
あんなに素直に父と話せたことは今までありませんでした。
野口さんのブログを読ませて頂いて、自分でも気付かないうちに少しずつ
自分自身が変わっていることを実感しました。
少しでも多くの人にこの気持ちを感じてもらえるように周りの人達に
『ペイ・フォワード』していきたいと思います。
27. Posted by にった   2006年06月19日 18:12
18日今までプレゼントなんて一回もあげたことなかったのですが

初めて父にプレゼントをわたしました。

父は子供のようによろこんでくれましたが、プレゼントを渡した本人が

一番よろこんでたのかもしれません。

人をよろこばすことは、自分にも跳ね返ってくるんですね。
28. Posted by らんらん   2006年06月19日 18:18
いや〜!野口さんのブログいつ更新するのかと待ちに待っておりました!

私も すぐにあがったり下がったりしていましたが、このブログに出会えたおかげで かなり自分をいい状態で保つことができつつあります。

多くの本も紹介していただき本当に感謝です!野口さんが言われていた、ここ10年間のベスト3の三冊をようやく読破しました!一冊一冊を読み進めていくうちにかなり自分の中の考え方や人生観がかわってきました。本当に、ありがとうございました。

昨日の父の日、父の好きな酸化防止剤の無添加ワインと、おつまみを奥さんと選んでプレゼントしました。かなり喜んでいましたよ。

「心配するな!なんとかなる!」早速手帳にめもりました。素敵な言葉に感謝です。
29. Posted by りん   2006年06月19日 20:24
こんにちは。はじめて投稿します。このごろ、不思議な事がおこっています。日常の中で困ったことに出会い、何げなくこのブログを開くと答えが出ているのです。びっくりです。一例ですが、先日、ある人に質問をしたら、ありのままにうけとめてごらんとコメントを受けました。今回の一休さんの話を読んでびっくりです。そのままの答えがあったからです。勇気づけられました。ありがとうございました。
30. Posted by いそい ぼう   2006年06月19日 20:52
はじめまして。先日友人からメールで「鏡の法則」のことを教えてもらい、本も読ませていただきました。

長年思い煩っていたことに光明が見えました。その時の顛末を自分のブログに書きました。考え方をもらったわけですから、それについて書けばどうしても引用になってしまいます。許可を得るにはどうすればいいのかわからず、この記事へのコメント欄をお借りしました。
http://nyaga-oeuf-dur.cocolog-nifty.com/rikon/
記事には本の名を書いていませんが、許可していただけるようでしたらぜひご紹介させていただきたいと思います。もし、問題があるようでしたら、記事へのコメントでお書きください。すぐに記事を削除いたします。よろしくお願いいたします。
31. Posted by たぁ坊。   2006年06月19日 21:58
藍ちゃんの「なんくるナイサー」もテレビで最近聞きますね。
「育ちがいい」というのは愛情をいっぱいに注がれて育った人のことを
いうのだと私の尊敬する人物が語っていました。「俺って、育ちがいいじゃん」と思いつつ、自分の子供に、家族に、愛情をいっぱい注いでるだろうか?と考えた父の日でした。
32. Posted by 竹内義晴   2006年06月19日 22:06
野口さん

二元性に対する視点は少し違いますが、丁度自身のブログでも「二元性」と「欲」をテーマにして数回の連載をしておりましたので、絶妙のタイミングに驚きを隠せません^^。

連載はもうしばらく続きますので、ご興味があればお読みいただけるとうれしいです。
33. Posted by たんぽぽのわた毛   2006年06月19日 22:54
そうですよね、

どんなことにも、

自分を成長させてくれる意味があるものだと思います。



あと、高校生くらいの頃に、

神様は、その人が解決できない問題は与えられない、というのを聞いたことがあります。


きっと、そうなんだろうな〜と私も思います。


それに、冷静になったら、

なんだか、何にも困っていない自分がいるときとかっていうのもありますよね(^v^)。
34. Posted by happiness*mama   2006年06月19日 23:30
初めまして、いつも拝見させていただいています。
とっても心が熱くなり、鳥肌が立ったり・涙したり胸がいいぱいになります。野口さんのブログに出会えた事をすごく幸せに思います。

私は5人の子供たちの母です。もっともっと成長して子供たちの良きお手本になれるように育自していきます。

本当に為になるお話しありがとうございます。(*^^*)
これからもお世話になります。

35. Posted by 葉山晶一   2006年06月20日 04:38
受け容れること、受け止めること。
これで人生を少しだけ楽に歩けるようになりました。
感謝します。
36. Posted by 真琴   2006年06月20日 09:01
野口さん
先日、中国新聞に載っていらっしゃっるのを拝見しました。

「心配するな、なんとかなる」は無能唱元さんの本にもありますよね。
私は「大丈夫、うまくいく」という言葉に置き換えています。

先日、父が亡くなりました。
お父さんが居るってことは当たり前なようで、
実はそうでない。
お父さんがいない子どもたちにも、
元気で育って欲しいなと思います。
37. Posted by キムエミ   2006年06月20日 10:03
5 いつも野口さんのブログ楽しみにしています。今日の一休さんの話も私にとってタイムリーで元気になれました。今年の父の日には初めて手紙を書きました。今まで言えなかったありがとうとごめんなさいを沢山。涙を流しながら。書いたらスッキリして渡したらもっと楽になれました。また少し魂を磨けたかな…素敵なきっかを下さった野口さんに感謝しています。
38. Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評   2006年06月20日 19:27
野口さん、こんばんは!
3冊目も期待してますからね!

ところで今さらですが父の日。

私は2歳のムスメから、手作りの小物入れ(保育園の先生がほとんど作ってくれた)を
もらいました(自分のブログに画像貼ってみました(笑))。

本人もよくわかってないようですが、ヨメに言われて
「パパありがとう」と言ってくれました!

ちなみに、私も自分の父親にイタリア製のポロシャツを買ったのですが、
色が気に食わないとかで、母がデパートまで行って取り替えるそうです(涙)。
39. Posted by ギター・オンジ   2006年06月20日 22:14
ひさしぶりにコメントさせていただきます。いつも楽しく読ませていただいてます。善悪はすべて自分で決めている、という言葉。最近の自分にとてもささる言葉です。積極的な方向へ考えようと思っても、なかなか難しいですね。でも、こういう落ち込んだときに、普段の自分の心構えがよくわかります。すこしずつでも進歩していこうと思います。
40. Posted by みやざき   2006年06月21日 00:42
はじめまして
宮崎ともうします。
今日本屋さんで鏡の法則出会い、読ませて頂きました。
とても読みやすく、分りやすく、心の動きが手にとるように感じられ感動しました。
実は私は、5年前このような経験をしていまして、その経験を絵本にしています。
HPで読めるようにしていますので、もし宜しければ、HPに遊びに来て下さい。
MiyakakiYujiWorks http://miyazakiyuji.com
41. Posted by フェルメール   2006年06月21日 08:19
今日のこの記事を読んで悩み事が一つとけました。
一休さん、さすがです。

シンプルなメッセージほど、こころに響きますね。
42. Posted by moon   2006年06月21日 08:29
「鏡の法則」を読ませて頂きました。
原因と結果の法則…問題は私だったことに気がつきました。
気づかせて頂いて、ありがとうございます。
現実をありのままに受け止める「ゆとり」のある
そして「素直な心」を持った人になります。
これからも何度も何度も読み返していくと思います。
ブログも楽しみにしております。
43. Posted by いそい ぼう   2006年06月21日 11:55
野口様

私のブログで著書を紹介する許可をいただき、ありがとうございました。
早速、ご紹介の記事をアップさせていただきました。また、URLへのリンクも貼らせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。

しかし話は変わりますが、私のところにもスパムTBがとても多くて、駆除するのに手間がかかり、うんざりするのですが、こちらには想像できないほどたくさんのスパムTBが来るのでしょうね……
お察しいたします。
44. Posted by miwamilieu   2006年06月21日 13:05
こんにちは♪

私も一休さんが大好きです。

一休さんが詠んだ歌があります。


  花はくれない 柳はみどり みなそのままの姿かな


自然はみなそのままの姿で生きている。人間だけが本来の姿を見失って生きている。

そろそろ見失ったものに気づくときなのかもしれないですね。

45. Posted by コーチまじん   2006年06月21日 13:10
パッと心が軽くなりました。
しばらく、ブログを読んでいなくて、久しぶりに読んでみると

「心配するな。何とかなる」

心にシュッとちょっとするどい衝撃があり、次の瞬間、フッと軽く
なりました。

ほーと息を抜きました。

心配してもしょうがない。現状を現状のまま、受け止めよう。

そんな心境です。ありがとうございました。
46. Posted by 葉月   2006年06月21日 18:55
はじめまして。
知り合いにこのブログを教えてもらい時間の許す限り
お邪魔させてもらってます(^-^)

私は今、自分自身で悲劇のヒロインぶっています。

そーしないと 耐え切れないと…そう思う事で楽になろうとしています。そんな自分が大嫌いでしょうがない…

『心配するな、なんとかなる』   涙があふれてきました。 



47. Posted by あやこ   2006年06月22日 00:00
「不思善悪」
私は必ず正解を求めます。
正しいことは正しい、よくないことはよくないと。
その私の正しさが、実は人を傷つけたりしていても。
本当に大事だったものだとか、大事にしたかったものまで、
わからなくなってしまっても。
私は、辛くてもやっぱり正しさを追い求めたり。。。

親との関係の悪化も、互いの正しさと正しさのぶつかり合いでした。

以前ブログ読んで、心無く「育てくれてありがとう」と父に言って電話を切りました。
反応なんてなかったと思っていたのに。
私だけのこころの満足だと思っていたのに。
父の日に電話をかけたとき、あの父から、
あの言葉が最高の父の日のプレゼントだったと言われたときは、
言葉がでませんでした。





48. Posted by ayrton   2006年07月03日 12:13
私は、会社を経営しておりますが、日々良い事、悪いこと色々なことが1日の中で起こります。
人生においても同じですが、私の好きな言葉に「必要必然」という言葉があります。
人生、必要なときに必然に事が起きるという意味ですが、
悪いことが起きるときは何かを学ばなければならないときだと思います。
最悪だ!と思えば前に進む気力がなくなりますが、自分が成長するための教えだ!と思えば不思議と勇気と行動力が出てきます。
これを乗り切れば、私は確実に成長する、もっと魅力的な人間になれる!と自分に言い聞かせるといいと思います。
その為の、「心配するな、何とかなる」だと思います。
又、自分の身の回りで起こることは、自分で解決できる範囲の事しか起きません。自然の摂理とでも言うのでしょうか・・・。
49. Posted by てん   2006年10月19日 07:47
お友達に教えてもらったHP。
人間ってほんの少しづつしか解からないし、進んでいてもあんまり実感がないのですね。
毎日考えてることは、苦しまないようになるにはどうしたらいいんだろうって言うことばかり。
すぐに、人のせいにしたり、悔やんでみたり、憎んでみたり、そんなことに囚われて時間を無駄にしてしまうのです。
このHP は自分を「落とさないように」する金の釘です。
植えつけられた感情ばかりに気をとられないで、もっともっと深く深閑とした所に自分を置けるようになりたい、そして、「幸せ」といいたいです。

いろんなことがあって、いろんな感情に苦しめられるけど

「だって人間なんだもの」と自分を許してそして手を抜くことなく厳しく生きたいです。
50. Posted by 哲   2006年12月18日 20:39
2 意味 解釈 それらは、すべていけない行為なのでしょうか??? 現実問題に対し、このお話は、人間の身体性を加えて考えれば、意味 解釈も変わってきますね。
51. Posted by aoiumiaruku-v.v   2007年01月23日 01:59
「心配するな なんとかなる」
は読んだとき、ふぅ〜って笑顔で息を吐けました。
崇高な言葉や、すごく前向きな言葉って、
落ち込んでるときには、キツくて受け入れにくいじゃないですか。
「心配するな なんとかなる」は
ベイビーステップで私にはちょうどいいです(笑)

「不思善悪」=善か悪かを思はず 
いつも正しいか正しいくないかハッキリさせたくなってしまう自分がいます。
「あやふやな、そのまんまで ちょうどいい」
おおっ!!これでいこう!!
今日もまた進歩します。ありがとうございます。
52. Posted by ままりん   2007年02月07日 23:08
 はじめまして。『鏡の法則』、少し前に購入したのですが、今日、やっとまともに読ませていただきました。というのは、その内容が、ほとんど今のわたしにあてはまるものだったので買ったものの、はじめに読んだときは「まさかこんなことがあるわけがない」と思って本棚の隅に押し込んでしまったからです。けれどもつい最近、本の中のお母さんがそうだったように、わらをもつかみたい心境になる事件が起きてしまい、今日『鏡の法則』のことを思い出して読んでみたのです。
 読んでみて、私の心の中にはたくさんの「絶対許せない人たち」がいること、また主人に対しての「許せない」という気持ちや、いつのまにかないがしろにしている自分がいることに気づきました。私の中にはなんと多くの不純物が存在しているんだろう、と思いました。
 こんな私でも、進歩することはできるのでしょうか。
 
 
54. Posted by ゆきねぇ   2007年06月08日 02:50
なんとかなるさ
と時々、言ってたんですが
良いことだったんですね。
55. Posted by み〜ぶ〜   2007年06月09日 20:42
野口さん、こんばんは。
ありがとうございます、もうすぐ父の日ですね。
父がよく「ケセラセラ〜♪・・」と、口ずさんでいました。
あの頃は、ただの鼻歌ぐらいにしか、思ってなかったけど。
今、自分がいろんなことに、立ち止まったり、悲しくなったりした時に
同じ歌を口ずさんでいる時があります。
父は、どんな時に、どんな気持ちで、歌っていたのかな、と、
今日は、朝から、父のこと想っていました。
野口さんに感謝しています☆
 父に手紙を書きます。きっと、天国の父に届きますね☆
野口さん、今日も、本当にありがとうございました☆
 私のコメント、☆いっぱいになります(^_^;)
57. Posted by み〜ぶ〜   2007年06月11日 00:22
野口さん、こんばんは。
昨日から、何かが、続いています。心の中を表現する言葉がみつかりません。
一休さんが「心配するな なんとかなる」と、弟子たちに残したように、
私の父が、「ケセラセラ〜なるようになる♪大丈夫」という気持ちを残してくれたように、
(わくチャレのメニューにもありました。)
『あなたが亡くなったあとに誰に何を残したいですか?』
私も、子どもに、心配せずに飛んでいける翼を残したいです。
これが、"遺言"という言葉の意味なのかな...

今年の父の日は、野口さんが、私の手を引いて父の元まで、連れて行ってくださいました。言葉になりませんが、心から感謝しています☆
ほんとうに、ありがとうございます☆
58. Posted by 美笑のキュウピー   2007年09月16日 06:07
5 お忙しい所お疲れ様です。そして、ありがとうございます。はやいもので今日は父の日になるんですね!僕は、父の日のプレゼントに鮎釣りの網を送りました。v(^^)v

59. Posted by プー   2008年04月26日 20:55
 本当に困った時は、藁にもすがりたくなります。SOSを出す相手をすぐ探す自分です。
 「心配するな、何とかなる」
 今の自分に言ってもらった気がします。

 「何とかなる、何とかできるさお前たちなら」一休さんはそう伝えたかったのかな?と思いました。
60. Posted by み〜ぶ〜.   2008年05月31日 21:13
野口さんへ
『3つの真実』に出会えたことと動画セミナーがうれしくて!
久しぶりにみ〜ぶ〜です。笑顔ぼくろをつけてみました。
野口さん、気づいていただけましたか。
ブログを初めから読ませていただいてから、
野口さんの研修を受けてみたいと、ずっと思っていました。
動画セミナー、ありがとうございます☆
セミナーを見終わった時に、ちょうど次の配信メールが届いて
今日は、野口さんデーになりました(^_^)
とてもうれしい時間でした。本当にありがとうございました☆
もうすぐ父の日ですね。
今年は、「3つの真実」を胸に抱いて、
野口さんにまたまた父の元まで導いていただいています。
「心配するな なんとかなる(^^)v」と声がきこえてきます。
優しい太陽の光に包まれた5月です。
たくさんの愛をありがとうございます☆
61. Posted by リリィ♪   2011年12月25日 17:06
心配するな、なんとかなる
・・・
これでいいのだ!
と同じくらい笑えますね。
ありがとうございます。
62. Posted by shige   2011年12月26日 00:34
起こった事を中立に捉えること、
YAセミナーの最終日に強く感じたことでした。

自分が、これでもかってくらいに無意識に善悪を判断しているか
感じました。

すこしでも中立に捉えらるように、日頃から訓練していきたいと思います。

今日もありがとうございます。


63. Posted by na7me7   2012年01月03日 13:05
「心配するな なんとかなる」
とても心が楽になる言葉ですよね。

私は「大丈夫」という言葉が大好きです。

PRAY FOR JAPANという本に
http://www.amazon.co.jp/dp/4062170183
素敵なことが書かれてありました。

「大丈夫」の漢字には人が3人集まっているから
安心を感じる言葉なんだって

心配するな、なんとかなる!!! 
大丈夫!!!!

心を楽にさせてくれる、素敵な言葉です(^^)
64. Posted by マーガレット   2013年07月25日 21:44
野口さん、こんばんは。
今日は、野口さんのこちらのページのすべての言葉が、
一休さんからの封書みたいです。。。
「心配するな なんとかなる」
ですね。はい、わかりました(*^_^*)

いつもありがとうございます☆

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔