2005年05月31日

ノーが言えないことの悲劇とは?自分の時間は自分で守ろう!


一昨日から、自分も相手も大切にするコミュニケーションの方法として、
アサーティブネスのお話をしています。


今日はまず、次の話を読んでみてください。

A子さん(25歳・独身)は、土曜の夜、自分の部屋に帰ってきました。
明日は休日。特に予定がないので、前から読みたかった本を2〜3冊読も
うと思っています。

そこへ、職場の先輩(B子さん)から電話がかかってきます。

人気ブログランキング2 

B子「A子、明日何か予定入ってる?」

A子「いえ、特には・・・」

B子「よかった!映画見に行かない?『犬神家のゾンビ』のチケット2枚
もらったのよ。」

A子「『犬神家のゾンビ』って、ホラー映画の?」

B子「そうそう、すごく話題の映画よ。その後で、すごくパスタがおいし
いお店、教えてあげる。あなたとなら気が合うし、楽しめそうね。」


A子さんとしては、B子さんとは気が合うのですが、ホラー映画はあまり
好きではありません。
ホラー映画を見る時間があったら、好きな本を読みたいところです。


A子「B子さん、すみません。私、今お金がないんで、厳しいですね。」

B子「お金くらい貸してあげるわよ。心配しないで。それに映画のチケッ
トはもらい物だからタダよ。」

A子「あ、ありがとうございます。あっ、忘れてた!私、明日、コンタク
トレンズを買いに行かなくっちゃ!今のレンズが寿命なんですよ。」

B子「OK、OK。映画は朝も昼も夜もやってるから、あなたの都合に合
わせるわよ。」

A子「あっ、そっ、そうですか。じゃー、午後からにしましょうか。」


そして、次の日の朝、A子さんはB子さんに電話しました。

A子「B子さん、今日、ちょっと微熱があるみたいなんです。体調崩すと
まずいんで、今日は遠慮しておきます。誰か他の人と行ってください。」

B子「そうなの。わかった、じゃー来週あたりにしようか。映画、あと1
ヵ月やってるから、私はいつでもいいわよ。」

A子「・・・・・」


結局A子さんは、次の週に「犬神家のゾンビ」を見るハメになってしまい
ました。



A子さんのパターンは、ノン・アサーティブな人によく見られるパターン
です。

A子さんは、「ホラー映画は見たくないし、日曜日は本を読みたい」という
自分の気持ちを表現することをせずに、別の理由を作って断ろうとしてい
ます。

まるで、言い訳をしているようです。


そして、A子さんの行けない理由は、B子さんに次々と解決され、A子さ
んは行くことになってしまいました。



もし、アサーティブに本心を表現してたらどうでしょう?

「誘ってくれてありがとうございます。ただ私、ホラー映画は好きじゃな
いんです。それから明日は、ぜひ読みたいと思っている本があって、それ
を読みたいんです。」

すると、ホラー映画を見るハメには、ならなかったのではないでしょうか。



さて、ではなぜ本当の気持ちを表現できないのでしょうか?
どうして、言い訳みたいに、理由を作って言ってしまうのでしょうか?

それについては、次回にお話したいと思います。


<質問>

・「ノーが言えないときは、何を怖れていると思いますか?」



<お知らせ>

次回の記事を読んでいただく前に、「コーチングでEQを高めるアプロー
チ法」という記事を読んでおかれると理想的です。
最高の予習になります。



★無料動画セミナー

無料オンライン動画セミナー
「自尊心・自信を高める『自己受容 7つのステップ』」を今、公開中!

下のフォームにメールアドレスを入れて登録ボタンを押すと登録できます。

あとで解除も自由にできます。



この記事へのトラックバック

1. 勉強になるブログ  [ ビジネス・投資で幸せなお金持ちになる ]   2005年06月01日 06:58
素晴らしいと思うブログは沢山ありますが、私の中でメンタル面で最高のブロ グがあります。それは"幸せ成功力を日増しに高めるEQコーチング"です。 このブログは毎日メンタル面を強化出来る内容になっています。ビジネスをす る上で沢山大切な事がありますが、特に重

この記事へのコメント

1. Posted by rin   2005年05月31日 23:34
はじめまして。いつも、心に響くお話をありがとうございます。

今日のA子さんの行動は、私そのものだったので、思わず投稿しました。その日は本当は少し買い物にも出たかったのに、風邪をひいていることになっているので外で誰かに会ったらいけないからって家から出られなかったり・・・。そして、仮病を使っている自分をずっと責めてしまいます。

私の場合、なぜ行きたくないことを言えないかというと、「せっかく誘ったのにそんな理由で来ないなんて!」って人に嫌われたり、冷たい仕打ちを受けるのが怖いからです。もし、きちんと理由を話して断ったら、その後、すごく気にしてストレスをためそうです。なんでこんななのかな…。

でも、上に書いておられるように断ったら機嫌を悪くしてムッとする人いますよね?その場合は、そんな人はほっとけばいいってことなんでしょうか?全ての人に良い機嫌でいて欲しいという私の考え方に問題があるのかな。
2. Posted by じゅんこアーティスト   2005年05月31日 23:49
>ノーが言えないときは、何を怖れていると思いますか?
やっぱり人間関係がまずくなること。毎日顔をあわせる職場の人と気まずくなるのは、
つらいこと。仲直りする経験もとぼしいから気まずくなりたくない。気まずくならない
断り方を知らない。OL長くやってますけど、そういうことはまったく成長していない
私。もうめんどくさいから、映画はひとりで見に行きます。

でも最近は少し成長しました。セミナーで知り合った仲間に、ちょっと気になったこと
などあえて言うようにしました。何人もの人に。(少しドキドキです)もしかしたら、
友人関係がおわりになってしまうかもと思いつつ。
けれど今までほとんど気まずくならずに受け入れてもらえています。うーむ。なんでか
なー。真の友達になるかならないかの分かれ道のようです。
3. Posted by mattya_y   2005年06月01日 02:19
EQと
4. Posted by 植木屋の恋愛事情・株式上場2005    2005年06月01日 07:21
ふむ、これは答えが気になりますね。
「断って嫌われるのが怖い」というのが真っ先に頭に浮かびましたが。さて、答えはどうなのでしょう。
5. Posted by   りょう     2005年06月01日 10:16
コミュニケーションが一番大切ですね。

だって、この世は人と人の交わりによって成り立っているのですから。
なのに、いがみ合ったり、傷つけたり…悲しいこともありますね。

少しでも多くの人が、思いやりの心を持って、接していくと、よくなると思います。またそう願っています。

これからもよろしくお願いします。

6. Posted by じゅんこアーティスト   2005年06月01日 21:18
おーっ、ランキング ア〜ップ! いっきいちゆう する私・・・
7. Posted by 「個人ブランドプロデューサー」 比嘉晃司   2005年06月01日 22:08
私の場合、共通点を探ることにしています。
たとえばサッカー好きの友人と話を合わせる場合、日本代表選手の話題に持っていかせようとしたり(海外のクラブなどは私はよく知りません)あるいはヨーロッパの話ですと海外旅行の話に持っていったりなど、あるいは釣りだったらアウトドアや料理、車の話などに持っていくなど、親しければ親しいほど共通の話題を合わせることはできると思います。もし私がホラー映画があまり好きでいが誘われたとしたら、過去の怖かった体験なり、知り合いの話など、あるいは好きな映画をさりげなく話してみたり、と何とか共通のテーマに持っていくことにしています。これをやっていると、相手も自分の好きなことをきちんとわかってくれるみたいです。
8. Posted by 人事労務屋・田代   2005年06月02日 09:23
野口さん、おはようございます。
祝福のメッセージありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

この具体的事例により、アサーションのことが理解できました。
私も、このA子さんと同じタイプの人間だと思います。意に沿わないことには、うまく断ることもできるようになりましたが、まだまだA子さんのパターンに陥りがちです。次回を期待しております。
9. Posted by 野口嘉則   2005年06月02日 14:02
rinさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
A子さんとご自分が重なるんですね。
次回に続きますので、またご意見・ご感想など聞かせていただけると嬉しいです。

じゅんこアーティストさん
知り合った方達に、気になったことを伝えられてるんですね。
真の友達になるかならないかの分かれ道!・・・この言葉、深いですね。
ランキングも応援していただいて嬉しいです。

mattya_y at さん
コメントが途中で途切れたようですね。
続きが気になるので、また書き込んでいただくことを楽しみにしています。

植木屋の恋愛事情さん
「嫌われるのが怖い」・・・これは多くの人に共通する思いですよね。
答えは人それぞれ違うんだと思いますが、これが一番多いのかもしれません。
10. Posted by 野口嘉則   2005年06月02日 14:08
りょうさん
コメントありがとうございます。
コミュニケーション、思いやり、・・・私にとってもキーワードです。

比嘉さん
コメントあるがとうございます。
共通点を探ることで、親近感が生まれ、会話の雰囲気がよくなりますよね。

田代さん
独立おめでとうございます!
おたがい自分らしさを存分に発揮して楽しみましょう。
次の記事もご期待下さい。
11. Posted by hikaru   2005年06月02日 22:34
断りきれないってのはよくあることですよね〜
相手が好意をもって誘ってくれている場合なんかは
相手の気持ちになって考えてしまいます。
「私は行きたくないんだけど、好意で誘ってくれてるしな〜・・・」
とまあこんなところじゃないでしょうか?
無神経な人なら簡単に断るでしょう!
そのような人が普段まわりから陰口や悪口を聞かされてたりするのも
断りきれない人の役回りだったりするんですよね。
その結果「私も悪口言われるのいやだな〜・・・」とか「陰口言われるのいやだな〜・・・」となるんですよね。
でもその状態を続けていて、行き着くところはどんな所なのでしょう・・・
きっと引きこもりか鬱でしょうね・・・
ストレスいっぱいためこんで・・・
自分の気持ちに素直になって生きたほうが楽しいんです!
でも断るときはにこやかに上手に断ったほうがいいですよ^^;
敵を作ってはいけませんよね。
12. Posted by 野口嘉則   2005年06月04日 15:07
hikaruさん
相手が好意で誘ってくれてるケースは断りにくいですよね。
断るときにはにこやかに上手に・・・まったく同感です。
13. Posted by 山口美和   2005年06月06日 15:05
野口さんへ
今回の質問:「ノーが言えないときは、何を怖れていると思いますか?」
これは、私のクライアントのかたに投げ掛けた質問でした。
クライアントのかたは、
「人間関係が悪くなることを怖れている」
「断ったら、何と思われるだろうか?」
「いやな奴だと思われたらどうしよう。」
そんな不安もたくさん出てきました。
「ノーの伝え方がわからない」と言われたときに、アサーティブを知っている人と知らない人との差を実感した瞬間でした。
「こんな伝え方があるんですよ」と伝えたい気持ちでいっぱいになりました。
もちろん、クライアントのかたには、ロールプレイを通して体感してもらいました。
14. Posted by 野口嘉則   2005年06月06日 22:54
山口さん
実際クライアントさんに質問を投げかけられたんですね。
その後、ロールプレイングで体感してもらうあたり、ナイス・サポートですね!
15. Posted by 西木 裕司   2005年06月21日 18:02
ノーが言えない時は、やはりその人との関係を崩してしまうのではという恐怖心だと思います。

今回の例の場合、誘ってくれた相手との関係を崩したくないのであれば、嫌なものは嫌と丁寧にお断りをして、

別に何もすることはないのだから二人ともが楽しめる何かを提案します。

このブログに出会えた私は本当にツイている!
16. Posted by non   2005年11月25日 12:06
んー、まったく僕のパターンですね。。。
言い訳の嵐(笑)

相手をもっと信頼してなるべく本音でいきたいなと思いました。
17. Posted by 睦月   2006年07月18日 10:04
私もA子さんみたいな人です。
ノーが言えません。
ノーを言うことで、相手に嫌われるのではないか、相手を不快にするのではないか・・と
そればかり恐れてしまうのです。
相手を不快にし、嫌われた後に待っているのは、
無視をされたり、いじめられたりなどのつらいことばかりです。
子供のときの母親との関係や、学校で合ったいじめなどの体験が、
いまだに私を縛っているようです。
18. Posted by shino   2007年01月03日 20:24
こんにちわ、野口さん。

私は友達が少ないです。
でも、遠慮しながら付き合っているような友達は一人もいません。
誘っても断られることはよくあることだし、私も同じことをします。
本当の友達なら、お互いの予定や好みを尊重できるんじゃないかなぁって
思います。

いじめられた経験が大きいのですが
表面的な友達は必要ないって考えています。

ただ、断り方には工夫が必要ですよね。

19. Posted by aoiumiaruku-v.v   2007年04月29日 02:16
「NOがいえない時は、何を恐れているとおもいますか?」
核心に迫る質問だと思いました。

A 人間関係にヒビが入るかもしれないこと。
  相手を否定してしまうかもしれないこと。
  自分が嫌われてしまうかもしれないこと。
                        ですね。

ただ、別の理由をつけて逃げたり、言い訳するようになったり
というのは、相手に依存した生き方で、
主体的ではないなと気づけるようになりました。
感謝と思いやりを持って、
【自分も相手も大切にする】ように頑張ります。^^
20. Posted by たまこ   2007年05月18日 11:20
そうです!そうです!
今回の様な場合、最初に嘘ついて断ったばっかりに
何度も嘘を重ねないといけなくなりますよね。
じゃあ別の映画(観たかった映画)を!と誘われた場合
オッケイの返事が出せなくなります。

でもこれは私も何回も経験したことあることだからわかるんです。
嫌われたら…もう誘いがこなくなったら…と。
最近は素直にほんとの事を言えるようになりました。
時には付き合いも大切ですけどせっかくの休日、やりたいことを
したいですもん。

また誘ってね!て最後に言えば嫌われるようなことはないと
思います。相手が何度もそんな言い訳をしているのを聞くのは
誘った方もいい気はしないですからね。
21. Posted by みぱ   2007年07月28日 14:14
A子さんの気持ちもコメントされてるみなさんの気持ちをほんとよくわかります。

私もA子さんのようになるタイプです。
結局いい子でいたいんですよね、人に対して。
嫌われたくないし、相手を傷つけたくもないし。
そんなことしていて自分が苦しんでも何もいいことないってわかっていても。

でも、無神経にそれをやってのける人と、
考えた上でそれを行動している人とは大きく違うなと思いますね。上手な表現を身につけたいです。
22. Posted by プー   2008年02月19日 17:50
 そうですね。大体皆さんと同じ気持ちです。
まずはnoを言ってはいけないと思っちゃうんです。言うと傷つけるんじゃないか、嫌われるんじゃないかと。
あと、強引な進められ方だと、我慢しちゃうところ、あります。
 どちらも傷つかない断り方をマスターしたいです。
23. Posted by aoiumiaruku-v.v   2008年03月15日 23:27
5
「ノーと言えないときは、何を恐れていると思いますか。」
相手を不愉快にさせたあげく、自分との関係にも亀裂が入る可能性があるからですね。
なんだか今回は「それって、自分のスタンスがそうなだけじゃないのかな?」って思いました。
自分が相手の立場だったら、傷付いたり嫌な思いをしたりすると思うから、怖がる。
うまく言えないけど
(相手の反応が怖い)=(自分の気持ちや生き方に自信がない)
こんなふうに感じました。
相手から何を見るのかは、自分の心次第って思えました。
いつもルンルン気分♪でいたいですね^^
24. Posted by マーガレット   2009年01月12日 22:47
野口さん、こんばんは。
新しい年の新しいページ、ありがとうございます☆
身が引き締まる思いで読ませていただいて、気持ちがいいです。

私は、人から嫌われたくない気持ちとつながりたい気持ちが戦っていて、ノーが言えないことが多いです。
自分も相手も大切にする「アサーティブ」で気持ちを伝えることができれば、「義」の精神で行動を起こすことができそう・・かな・・。
『犬神家のゾンビ』は、ホラーの中のホラーですね。
野口さん、いつもおもしろいです(^_^)

野口さんにとっても今年が素敵な一年になりますように☆
今日もありがとうございます☆
25. Posted by アーナンダ   2009年12月05日 15:28
全ての記事を読ませていただこうと思ってから、
やっとここまでという感じです。

最近相談事を受けることも多くなってきており、
このブログを読んで
自分を修整できることが多いです。

4,5月と一気に読み進めており
今は6月分を読んでおります。

ブログに対する私のコメントは、

・自分の記録として残しておく意味。

また

・『3つの秘訣』
秘訣(3) 学習パートナー(学習仲間)とサポートし合う!

をコメント管理者(野口さん?)
の方を仮想パートナー(メンター・マスター)
とする意味でも
続けていくつもりです。

いつもありがとうございます。
26. Posted by リリィ♪   2011年05月31日 19:16
ノーがいえない時、
ノーを言うことで、
相手の気分を害してしまうことを
恐れているのでしょうか?
ただ、自分の言動で相手がどう感じるかは
相手にお任せすることですよね〜
ありがとうございます。
27. Posted by shige   2011年06月02日 23:04
僕も、なかなかNOが言えないことが多々あります(汗)

特に飲み会などは、断ると角が立つことも多く、
非常に難しいなぁと感じています。

自分を良く見せようとする部分から
断れない、嘘をついてやりすごす といった行動が起きている気がします。

今後、それを意識しながら判断していければと思います。
ありがとうございます。

28. Posted by hide   2013年08月01日 05:15
こんにちは。

私も完全にA子さんと同じパターンです。
自分では意識していないつもりですが、
「人に好かれねばならない」ビリーフを
持っていると再認識しました。

「人に好かれるにこしたことはない」
合理的ビリーフを意識したいです。

ありがとうございました。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔