2005年01月24日
成功したい人が一番に身につける必要があるものは?(3)
昨日からの続きです。
心理学で「自立する」「大人になる」とは、「相手には相手の考え方や事
情がある。相手は、私の思い通りになる存在ではない。おたがいの違いを
受け入れあっていこう。」という心理状態になることでしたね。
つまり「相手の立場に立つ」ことができる状態です。
あるお医者さんが講演をした時の話です。
その方は、子宮ガンの権威であり、講演テーマも「子宮ガンとその発見」
だったそうです。
聴衆はほとんどが女性です。
その方は、スライド映像などを見せながら、
「スライドをご覧下さい。このように、子宮ガンは子宮の入口にできるこ
とが多いのです。」と説明しました。
講演が終わって、控え室に一人の女性がやってきたそうです。
心理学で「自立する」「大人になる」とは、「相手には相手の考え方や事
情がある。相手は、私の思い通りになる存在ではない。おたがいの違いを
受け入れあっていこう。」という心理状態になることでしたね。
つまり「相手の立場に立つ」ことができる状態です。
あるお医者さんが講演をした時の話です。
その方は、子宮ガンの権威であり、講演テーマも「子宮ガンとその発見」
だったそうです。
聴衆はほとんどが女性です。
その方は、スライド映像などを見せながら、
「スライドをご覧下さい。このように、子宮ガンは子宮の入口にできるこ
とが多いのです。」と説明しました。
講演が終わって、控え室に一人の女性がやってきたそうです。
その女性は言いました。
「先生は講演の中で、スライドを指差して、子宮ガンの多くは、子宮の入
口にできるとおっしゃいましたね!」
「はい、言いましたよ。スライドで見せましたように、子宮ガンの9割は、
子宮の入口にできるのです。」
「先生は入口とおっしゃいますが、私は、あのあたりは出口だと思ってお
りました。」
これを聞いた瞬間、そのお医者さんは愕然としたそうです。
「私は今まで、あそこは入口だと思っていたが、一方的なものの見方をし
ていた!男性の立場から見ればあそこは入口だけど、女性の立場から見れ
ばあそこは出口だったのか!」
愕然とする医者に、その女性は言ったそうです。
「では先生、これからは『出入口』と呼ばれてはいかがですか?」
さて、その後「出入口」と呼ばれたかどうか知りませんが、いずれにせよ、
私達は、自分の立場から見てしまうことが多いようです。
作家の遠藤周作さんがご存命の時の話です。
遠藤さんは、ある時、次のような気づきを得たそうです。
「そうか!私の目から見れば、私の人生の主役は私で、妻は登場人物であ
るけれど、妻の目から見れば、妻こそが人生の主役で、私の方が登場人物
にすぎないのだ!」
奥様を理解できた瞬間だったそうです。
「理解する」は英語で understand です。
under (下に) stand (立つ)・・・・・「下に立つ」という意味です。
私達は、自分が上に立って、自分の立場から相手を見ることをしがちです
が、自分が下に立って、相手の立場になってみて、はじめて相手のことを
理解できるんでしょうね。
さらに、明日に続きます。
ただ今のランキング順位は?(↓)
★人気blogランキング★
今日もひと押しお願いします!(↑) 野口
「先生は講演の中で、スライドを指差して、子宮ガンの多くは、子宮の入
口にできるとおっしゃいましたね!」
「はい、言いましたよ。スライドで見せましたように、子宮ガンの9割は、
子宮の入口にできるのです。」
「先生は入口とおっしゃいますが、私は、あのあたりは出口だと思ってお
りました。」
これを聞いた瞬間、そのお医者さんは愕然としたそうです。
「私は今まで、あそこは入口だと思っていたが、一方的なものの見方をし
ていた!男性の立場から見ればあそこは入口だけど、女性の立場から見れ
ばあそこは出口だったのか!」
愕然とする医者に、その女性は言ったそうです。
「では先生、これからは『出入口』と呼ばれてはいかがですか?」
さて、その後「出入口」と呼ばれたかどうか知りませんが、いずれにせよ、
私達は、自分の立場から見てしまうことが多いようです。
作家の遠藤周作さんがご存命の時の話です。
遠藤さんは、ある時、次のような気づきを得たそうです。
「そうか!私の目から見れば、私の人生の主役は私で、妻は登場人物であ
るけれど、妻の目から見れば、妻こそが人生の主役で、私の方が登場人物
にすぎないのだ!」
奥様を理解できた瞬間だったそうです。
「理解する」は英語で understand です。
under (下に) stand (立つ)・・・・・「下に立つ」という意味です。
私達は、自分が上に立って、自分の立場から相手を見ることをしがちです
が、自分が下に立って、相手の立場になってみて、はじめて相手のことを
理解できるんでしょうね。
さらに、明日に続きます。
ただ今のランキング順位は?(↓)
★人気blogランキング★
今日もひと押しお願いします!(↑) 野口
この記事へのコメント
1. Posted by 片桐 健 2005年01月25日 12:19
はじめまして。片桐と申します。
今後のブログも楽しみにしています。
頑張って下さい!!
今後のブログも楽しみにしています。
頑張って下さい!!
2. Posted by 大金 2005年01月25日 12:38
昨日に引き続き、こんにちは
昨日の供依存の話、
「平気で嘘をつく人たち」(スコット・ペック、草思社)
でした。
一時期ベストセラーだったから、ご存知かな?
昨日の供依存の話、
「平気で嘘をつく人たち」(スコット・ペック、草思社)
でした。
一時期ベストセラーだったから、ご存知かな?
3. Posted by 野口嘉則 2005年01月25日 20:51
片桐さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
大金さん
本を教えていただき、ありがとうございます。
タイトルは聞いたことがあるような、ないような・・・?
今度、本屋で見つけたらチェックしてみます。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
大金さん
本を教えていただき、ありがとうございます。
タイトルは聞いたことがあるような、ないような・・・?
今度、本屋で見つけたらチェックしてみます。
4. Posted by 西木 裕司 2005年06月04日 12:59
understand 納得です
5. Posted by イプログダイレクトの店長 2005年08月21日 07:25
(わくチャレ挑戦中)
under-stand ですか。
相手の立場を理解した上で、
それでも私を貫きたいときは
どうするのでしょう?
最後は一人静かに決断するしか
選択はないように思えてしまうのですが。
under-stand ですか。
相手の立場を理解した上で、
それでも私を貫きたいときは
どうするのでしょう?
最後は一人静かに決断するしか
選択はないように思えてしまうのですが。
6. Posted by Happy 2005年08月22日 15:07
(わくチャレ挑戦中)
以前産婦人科で4年ほど臨床検査技師をしていたことがあります そのとき院長先生と同じような会話をしたことを思い出しました
understand・・・なるほど!!
以前産婦人科で4年ほど臨床検査技師をしていたことがあります そのとき院長先生と同じような会話をしたことを思い出しました
understand・・・なるほど!!
7. Posted by miwa 2005年12月29日 17:28
understand の意味納得ですね!
私も相手の立場に立つ事を常に意識していきたいと思います。
感謝!
私も相手の立場に立つ事を常に意識していきたいと思います。
感謝!
8. Posted by yurari 2006年03月27日 22:24
"understand"をわかって使っているネイティブはいったいどのくらい居るのでしょう。。。
相手の立場に立つ。
身近な人ほど相手の立場になるのは難しいですね。
でもそれを形から入ってふりをしていってみるのもいいかも。。
今日も素敵なブログ、ありがとうございます。
相手の立場に立つ。
身近な人ほど相手の立場になるのは難しいですね。
でもそれを形から入ってふりをしていってみるのもいいかも。。
今日も素敵なブログ、ありがとうございます。
9. Posted by 睦月 2006年04月24日 06:23
わくチャレ中です。
「理解する」は英語で understand です。
under (下に) stand (立つ)・・・・・「下に立つ」という意味です。
深いですね。( ..)φメモメモ
自分が上に立って相手の立場を考えるのではなく、自分が下に立って考えるのですね。
私も形から入ってみます。
今日もありがとうございます。
「理解する」は英語で understand です。
under (下に) stand (立つ)・・・・・「下に立つ」という意味です。
深いですね。( ..)φメモメモ
自分が上に立って相手の立場を考えるのではなく、自分が下に立って考えるのですね。
私も形から入ってみます。
今日もありがとうございます。
10. Posted by らく 2006年10月23日 12:15
らく@わくチャレ中です!
相手の立場にたつってとても大切ですね。
今読んでいる生きがいの創造に書いてあった事を思い出しました。
何か凄く心がフラットになったような気がします。
謙虚に、アクティブに行動したいと思います。
有難う御座います。
相手の立場にたつってとても大切ですね。
今読んでいる生きがいの創造に書いてあった事を思い出しました。
何か凄く心がフラットになったような気がします。
謙虚に、アクティブに行動したいと思います。
有難う御座います。
11. Posted by shino 2006年11月08日 23:13
こんにちわ、野口さん。
understand 『under (下に) stand (立つ)』。
これはすごい発見ですねっ。
『相手の立場になってみて、はじめて相手のことを理解できる』
必要なのは想像力&思いやりでしょうか。
思うに、私に不足しているものは相手を優先する心と
相手にとっての正しさを受け入れる勇気。
“勝ち”を譲り相手に花をもたせる訓練が必要なようです。
新たな気付きを、ありがとうございます。
understand 『under (下に) stand (立つ)』。
これはすごい発見ですねっ。
『相手の立場になってみて、はじめて相手のことを理解できる』
必要なのは想像力&思いやりでしょうか。
思うに、私に不足しているものは相手を優先する心と
相手にとっての正しさを受け入れる勇気。
“勝ち”を譲り相手に花をもたせる訓練が必要なようです。
新たな気付きを、ありがとうございます。
12. Posted by aoiumiaruku-v.v 2007年02月27日 02:22
「俺はもう歳だし、変わることなんかできない!」
と言って私を落胆させた親父(社長)・・・
大切な人とのトラブルで、自分を見つめなおさざるを得なくなり、
「それならこっちが変わってやる!」
と始めたEQノートとこのブログ・・・
(2ケ月にもなるのに、強情な自分がなかなか変われない)
と自分に嫌気がさしていたら、今日、
親父がかなり変わって来ててびっくりしました。
親父はすごく素直で、自分なんかよりずっと努力してきていた事を知りました。
偉そうなことばかり言ってきた自分・・・
なのに人としては、全然太刀打ちできないほどレベルが違っていたようです。
悔しいけど、うれしいことでした。親父を尊敬できるって幸せです。
これからも親父に「ありがとうございます」を唱え続けます。
と言って私を落胆させた親父(社長)・・・
大切な人とのトラブルで、自分を見つめなおさざるを得なくなり、
「それならこっちが変わってやる!」
と始めたEQノートとこのブログ・・・
(2ケ月にもなるのに、強情な自分がなかなか変われない)
と自分に嫌気がさしていたら、今日、
親父がかなり変わって来ててびっくりしました。
親父はすごく素直で、自分なんかよりずっと努力してきていた事を知りました。
偉そうなことばかり言ってきた自分・・・
なのに人としては、全然太刀打ちできないほどレベルが違っていたようです。
悔しいけど、うれしいことでした。親父を尊敬できるって幸せです。
これからも親父に「ありがとうございます」を唱え続けます。
13. Posted by ゆこ 2007年03月04日 20:24
あ、今日のわくチャレも難しい・・・
どうしても相手を理解できなくて悩んでいるときに
今日の内容。
understandですか、、、??相手の下に立っても
どうしても理解出来ないときは??どうすれば???
どうしても相手を理解できなくて悩んでいるときに
今日の内容。
understandですか、、、??相手の下に立っても
どうしても理解出来ないときは??どうすれば???
14. Posted by chiyoko 2007年03月13日 09:59
ワクチャレ59日目。
相手を受け入れるとその人の言いなりになって自分の持ちたくない価値観を持たなくてはいけない、という過去がありました。いつしか、相手は敵という感覚になってたように思います。
今は、いい仲間に恵まれてます。もっと、相手の立場になってみたいと思います。
相手を受け入れるとその人の言いなりになって自分の持ちたくない価値観を持たなくてはいけない、という過去がありました。いつしか、相手は敵という感覚になってたように思います。
今は、いい仲間に恵まれてます。もっと、相手の立場になってみたいと思います。
15. Posted by みぱ 2007年03月24日 10:02
相手の立場を理解する。。ですか
まったくそのとおりだと思います。
もし、それが出来ない人はどうしたらいいでしょうか。
たいていの場合その道を進んできて、
やがて後ろに多くの後輩ができて、
会社で言えば上司は部下として接するときに、
自分の通ってきた道になぞらえて指導ができると思うのですが、
専門でない分野の管理職として急に配属された上司、
現場を知らずに経営に参画する二代目などの会社後継者、
といった人達は少なくないと思います。
そういった人達はどのように部下の方々に対応したら
より良くなれるでしょうか?
相手の立場を一定以上理解してあげられない人達の苦悩は大きいと思います
まったくそのとおりだと思います。
もし、それが出来ない人はどうしたらいいでしょうか。
たいていの場合その道を進んできて、
やがて後ろに多くの後輩ができて、
会社で言えば上司は部下として接するときに、
自分の通ってきた道になぞらえて指導ができると思うのですが、
専門でない分野の管理職として急に配属された上司、
現場を知らずに経営に参画する二代目などの会社後継者、
といった人達は少なくないと思います。
そういった人達はどのように部下の方々に対応したら
より良くなれるでしょうか?
相手の立場を一定以上理解してあげられない人達の苦悩は大きいと思います
16. Posted by れん 2007年03月27日 10:19
ワクチャレ中
最近、小説を書いてます。
違う人間になった視点で物事を捉える訓練になっていると思っています。
みぱさま
素直にあなたを理解したいから、色々教えてください。と言うのが
良いのではないかと思います。
似た境遇だたっとしても、相手を完全に理解などできませんし。
だから、理解したい気持ちがあると伝えるのが重要なのではないでしょうか。
最近、小説を書いてます。
違う人間になった視点で物事を捉える訓練になっていると思っています。
みぱさま
素直にあなたを理解したいから、色々教えてください。と言うのが
良いのではないかと思います。
似た境遇だたっとしても、相手を完全に理解などできませんし。
だから、理解したい気持ちがあると伝えるのが重要なのではないでしょうか。
17. Posted by み〜ぶ〜 2007年06月06日 07:05
野口さん、おはようございます。
「相手の立場に立って・・」と小さい時から言われてるし、
あっ、「相手の気持ちになって・・」でした。
"立場"と"気持ち"は、違いますね(?)
今日、初めて、気づきました。ありがとうございます☆
私の場合、自己受容ができないと、自分の立っているところも見えていません。understandのつもり、、、何もかも "つもり"が多いです。
立場は、大人になって、気づくものなのでしょうか。
私は、何もかも、気づくのが遅いです。
野口さんが言ってくださっているように、それも私にとって、必要だったことだと思いたいです。
「相手の立場に立って・・」と小さい時から言われてるし、
あっ、「相手の気持ちになって・・」でした。
"立場"と"気持ち"は、違いますね(?)
今日、初めて、気づきました。ありがとうございます☆
私の場合、自己受容ができないと、自分の立っているところも見えていません。understandのつもり、、、何もかも "つもり"が多いです。
立場は、大人になって、気づくものなのでしょうか。
私は、何もかも、気づくのが遅いです。
野口さんが言ってくださっているように、それも私にとって、必要だったことだと思いたいです。
18. Posted by かい 2007年06月24日 01:25
野口さん、こんにちは。
私はどうしても夫を理解することが
できません。
なんでそんなことをしたのか?と聞いても
とぼけたり、うそをついたりで。
話をしようとしても
うっとうしそうにするし。
何度も 騙されて、裏切られて、傷ついて・・・
すべて自分に原因がある、私が悪いんでしょうか?
女遊び、ギャンブル、借金
これらをすべて理解をするのは
とても難しいことです。
これも、私の人生で 必要なことなのでしょうか?
私はどうしても夫を理解することが
できません。
なんでそんなことをしたのか?と聞いても
とぼけたり、うそをついたりで。
話をしようとしても
うっとうしそうにするし。
何度も 騙されて、裏切られて、傷ついて・・・
すべて自分に原因がある、私が悪いんでしょうか?
女遊び、ギャンブル、借金
これらをすべて理解をするのは
とても難しいことです。
これも、私の人生で 必要なことなのでしょうか?
19. Posted by 願いを実現☆ 2007年06月24日 15:20
under (下に) stand (立つ)
言葉って凄いですね。
「相手の立場に立つこと」
すぐ 忘れてしまう。
このブログを訪れるたびに大切なこと
思い出させて頂いてます。
ありがとうございます。
言葉って凄いですね。
「相手の立場に立つこと」
すぐ 忘れてしまう。
このブログを訪れるたびに大切なこと
思い出させて頂いてます。
ありがとうございます。
20. Posted by みぱ 2007年07月04日 10:59
見返していたら私宛のレスが!
れんさん。ありがとうございます!
>似た境遇だたっとしても、相手を完全に理解などできませんし。
だから、理解したい気持ちがあると伝えるのが重要なのではないでしょうか。
そうですよね。今日のブログの内容と同じように
異性のことを一生理解し切ることはできないのと同じように
でも、理解したいんだよって伝えればいいんですよね。
一度捩れてしまった関係からその言葉を導くのはとても難しい
ことだと思いますが、そこから始まるのかもしれませんね。
れんさん。ありがとうございます!
>似た境遇だたっとしても、相手を完全に理解などできませんし。
だから、理解したい気持ちがあると伝えるのが重要なのではないでしょうか。
そうですよね。今日のブログの内容と同じように
異性のことを一生理解し切ることはできないのと同じように
でも、理解したいんだよって伝えればいいんですよね。
一度捩れてしまった関係からその言葉を導くのはとても難しい
ことだと思いますが、そこから始まるのかもしれませんね。
21. Posted by yukinko 2007年07月27日 21:36
本日2回目の「ワクチャレ」参加です。
本当は、毎日一つずつ取り組むことが一番いいんでしょうが、自己啓発を自分なりに取り組み2ヶ月が過ぎ、毎日
大変だなーと感じづつ、以外に楽しくなりいろいろと欲がでてしまいあれもこれも勉強したいという思いが強くなり、一日でも早く習得したいとクリックしてしまいます。自分でも信じられないです。野口さんの書籍及びブログに出会えたことに心から感謝します。
「自分が下に立って、相手の立場になってみて、はじめて相手のことを理解できる」再度意識していきたいと思います。
本当は、毎日一つずつ取り組むことが一番いいんでしょうが、自己啓発を自分なりに取り組み2ヶ月が過ぎ、毎日
大変だなーと感じづつ、以外に楽しくなりいろいろと欲がでてしまいあれもこれも勉強したいという思いが強くなり、一日でも早く習得したいとクリックしてしまいます。自分でも信じられないです。野口さんの書籍及びブログに出会えたことに心から感謝します。
「自分が下に立って、相手の立場になってみて、はじめて相手のことを理解できる」再度意識していきたいと思います。
22. Posted by あきたん 2007年08月27日 23:18
「入口」っていう言葉も、全く悪気なく選択しているのは間違いないと思います。
私も女性ですが、非難する気にはならないですね。
自分が当たり前だと思っていることも、他人にとってはそうではないということ。
この記事のように立場を変えれば180度全く逆、ということもありうるわけですよね。
それを深く心に刻んでおけば、他人の言動にいちいち腹を立てることも少なくなると思います。
私も女性ですが、非難する気にはならないですね。
自分が当たり前だと思っていることも、他人にとってはそうではないということ。
この記事のように立場を変えれば180度全く逆、ということもありうるわけですよね。
それを深く心に刻んでおけば、他人の言動にいちいち腹を立てることも少なくなると思います。
23. Posted by aoiumiaruku-v.v 2007年10月22日 23:02
「妻にとっては妻自身が主人公で、私は登場人物にすぎないのだ」のところがとても解りやすかったです。
昨日今日と「あなたもOK」の考え方を実践できたことがあったので、こころにピン!と来ました。
それでもまだ、感情的になったりすると心の制御装置が作動しなくなりがちなので、「自分の感情は自分で選択する!」ということを肝に銘じていこうと思います。
だいぶ前にテレビでやっていた、ブラの(フロントホック)の話で、苦笑したのを思い出しました。女性は(前でつけるブラ)と答えていたのに対して、男性は(前からはずすヤツ)と答えていました。^^;
物事の捉えかたの意識は、ただボーっと暮らしていたのでは自己中心的になってしまうようです。
私はOK。あなたもOK!今日もありがとうございます。
昨日今日と「あなたもOK」の考え方を実践できたことがあったので、こころにピン!と来ました。
それでもまだ、感情的になったりすると心の制御装置が作動しなくなりがちなので、「自分の感情は自分で選択する!」ということを肝に銘じていこうと思います。
だいぶ前にテレビでやっていた、ブラの(フロントホック)の話で、苦笑したのを思い出しました。女性は(前でつけるブラ)と答えていたのに対して、男性は(前からはずすヤツ)と答えていました。^^;
物事の捉えかたの意識は、ただボーっと暮らしていたのでは自己中心的になってしまうようです。
私はOK。あなたもOK!今日もありがとうございます。
24. Posted by み〜ぶ〜 2007年11月23日 21:37
野口さん、こんばんは。
相手の立場に立ってみると、その人の立場で精一杯のイエスを言ってくれているのが伝わってきます(感謝☆)
家族に対して、ありがとうの気持ちを伝える機会が多くなったからでしょうか・・・
「あっ、また解決策言ってる〜」って表情に出した時に、「話をしてくれてありがとう、子どもの様子がよくわかったよ」って言ってくれました。夫の言葉に私の耳を疑ってしまいました(^_^;)が、うれしかったです。(湯気がたってるくらい最近の話です)
『相手のことを知る、自分のことを知ってもらう』
野口さんの言葉を思い出しています。
自分にも他人にも優しくなれる魔法の言葉ですね。
わくチャレに感謝しています。ありがとうございます☆
相手の立場に立ってみると、その人の立場で精一杯のイエスを言ってくれているのが伝わってきます(感謝☆)
家族に対して、ありがとうの気持ちを伝える機会が多くなったからでしょうか・・・
「あっ、また解決策言ってる〜」って表情に出した時に、「話をしてくれてありがとう、子どもの様子がよくわかったよ」って言ってくれました。夫の言葉に私の耳を疑ってしまいました(^_^;)が、うれしかったです。(湯気がたってるくらい最近の話です)
『相手のことを知る、自分のことを知ってもらう』
野口さんの言葉を思い出しています。
自分にも他人にも優しくなれる魔法の言葉ですね。
わくチャレに感謝しています。ありがとうございます☆
25. Posted by ゆかりん 2007年12月06日 10:14
understandすごくわかりやすかったです。
思わずメモってしまいました。
誰だって自分が主役だと思って生きているわけで、主役の立場から相手の立場に下りたときまた見えてくる世界があるのですね。
今日は何か「なんでよー」ということがあったら心の中で「understand understand・・・」って唱えてみます。
ありがとうございます。
思わずメモってしまいました。
誰だって自分が主役だと思って生きているわけで、主役の立場から相手の立場に下りたときまた見えてくる世界があるのですね。
今日は何か「なんでよー」ということがあったら心の中で「understand understand・・・」って唱えてみます。
ありがとうございます。
26. Posted by ゆういち 2007年12月11日 17:35
相手の立場に立って物事を考えることが、成功の秘訣の一つなのですね。
ぼくが思い当たったのは、子供のことです。
叱る時、いつも自分の立場からものを言います。
言いながら、昔自分の親から同じことを言われて頭に来たなあと思うこともありますが、やめられません。
改めて子供の立場に立って考えてみるようにします。
それを常に出来るようになればすばらしいですね。
仕事の時も常にそういう視点で物事を考えるように改めて気を付けてみます。
いろいろ思い当たることがありそうです。
ありがとうございます。
ぼくが思い当たったのは、子供のことです。
叱る時、いつも自分の立場からものを言います。
言いながら、昔自分の親から同じことを言われて頭に来たなあと思うこともありますが、やめられません。
改めて子供の立場に立って考えてみるようにします。
それを常に出来るようになればすばらしいですね。
仕事の時も常にそういう視点で物事を考えるように改めて気を付けてみます。
いろいろ思い当たることがありそうです。
ありがとうございます。
27. Posted by 未来 2007年12月12日 08:59
「相手の立場に立って考えること」大切ですね。
でも価値観が違う人を、あるがまま受け入れることって難しいですね。
相手を理解しようと努めていても、自分とは考え方が違うため相手の言動に驚く。そして悲しくなったり、不安になったり、いらだったり。
その相手が身近な人だと余計に、そういった感情は大きくなり、もちろん期待も大きくなる。
立場が違えば考え方も違う、しかも育ってきた環境が違うのだから、価値観が違って当たり前。
頭では分かっていても、現実は悲しくなることが多いです。
理解しようという気持ちを忘れないこと。どうやっても理解できないことはブラックBOXに入れて、考えないようにする。そして、何よりも忘れてはいけないのは、この人生は私が主人公であること。自分を犠牲にすることなく、人生を楽しみ、相手を思いやって生きる、そう努めたいです。
でも価値観が違う人を、あるがまま受け入れることって難しいですね。
相手を理解しようと努めていても、自分とは考え方が違うため相手の言動に驚く。そして悲しくなったり、不安になったり、いらだったり。
その相手が身近な人だと余計に、そういった感情は大きくなり、もちろん期待も大きくなる。
立場が違えば考え方も違う、しかも育ってきた環境が違うのだから、価値観が違って当たり前。
頭では分かっていても、現実は悲しくなることが多いです。
理解しようという気持ちを忘れないこと。どうやっても理解できないことはブラックBOXに入れて、考えないようにする。そして、何よりも忘れてはいけないのは、この人生は私が主人公であること。自分を犠牲にすることなく、人生を楽しみ、相手を思いやって生きる、そう努めたいです。
28. Posted by ようこ 2008年01月20日 20:52
「相手には相手の考え方や事情がある。相手は、私の思い通りになる存在ではない」
素敵な言葉
素敵な言葉
29. Posted by minny 2008年01月22日 12:16
私の最大の悩みは人付き合いでしたが、あの人はこういう人だからとあきらめていましたが、もっとその奧に
何かがあるのでしょうね。
私自身もっと優しい気持ちでいたいと思います。
unnderstand=理解するという意味ですが、
相手の下に立って理解する。
謙虚に物事をとらえて、理解したいです。
有り難うございます。
何かがあるのでしょうね。
私自身もっと優しい気持ちでいたいと思います。
unnderstand=理解するという意味ですが、
相手の下に立って理解する。
謙虚に物事をとらえて、理解したいです。
有り難うございます。
30. Posted by プー 2008年02月03日 18:11
すごい!understand
ビジュアル的にどんなかな?と想像するとワクワクします。日本語の『理解』よりも深い何かあったかいものを感じますね。upstandにならないように気をつけたいです。
ビジュアル的にどんなかな?と想像するとワクワクします。日本語の『理解』よりも深い何かあったかいものを感じますね。upstandにならないように気をつけたいです。
31. Posted by マーガレット 2008年02月13日 12:31
野口さん、こんにちは。
自立する、大人になる・・心理学で「相手の立場に立つ」ことなんですね。
『under (下に) stand (立つ)・・・・・「下に立つ」という意味です。』
わくチャレを終えて時間が経っていないのに、こちらのページに出会っているのは、今の私に必要なことなんだと思います。
自分が下に立って、相手の立場になってみると相手のことが理解できて、心を通わせることができるのですね。
話を聴くってむずかしいです。
「大切な人をその人が望むところまで送り届ける」気持ちで“聴く”訓練をします。
ありがとうございます☆
自立する、大人になる・・心理学で「相手の立場に立つ」ことなんですね。
『under (下に) stand (立つ)・・・・・「下に立つ」という意味です。』
わくチャレを終えて時間が経っていないのに、こちらのページに出会っているのは、今の私に必要なことなんだと思います。
自分が下に立って、相手の立場になってみると相手のことが理解できて、心を通わせることができるのですね。
話を聴くってむずかしいです。
「大切な人をその人が望むところまで送り届ける」気持ちで“聴く”訓練をします。
ありがとうございます☆
32. Posted by き 2008年03月16日 16:00
understandをそんな風にとらえてみること今までなかったので目からうろこです。
自立できるということは人の立場で物事を考えることが出来るということなんですね。
人の立場で考えることは、自分は出来ていると思っていても十分でないことが多く、大人になりきれてないなぁと思うことがしばしばあります。
自立できるということは人の立場で物事を考えることが出来るということなんですね。
人の立場で考えることは、自分は出来ていると思っていても十分でないことが多く、大人になりきれてないなぁと思うことがしばしばあります。
33. Posted by てるね 2008年07月23日 21:47
「相手の立場に立つ」ことができる人が、
自立した大人っていうことなんですね。
相手は、自分の思い通りになる存在ではない、
ということを理解したいと思います。(^^♪
自立した大人っていうことなんですね。
相手は、自分の思い通りになる存在ではない、
ということを理解したいと思います。(^^♪
34. Posted by あゆ 2008年09月30日 23:33
日常のちょっとしたことで、他人にいらいらすることがありました。
例えば、レジの前でモタモタと支払いをしている人などなど・・・。
自分でも「なぜこんなにもいらいらするのだろう?どうしたらいらいらしなくなるのだろう」と思っていました。
このブログを読んで少しわかりました。その人の立場に立っていなかったようです。レジでモタモタしていた人は目が悪いのかもしれないし、小銭にしか用意できなかったのかもしれないし、いろんな理由が想像できるんですよね。
これからはもう少し想像力を使って相手の立場に立ってみます。
例えば、レジの前でモタモタと支払いをしている人などなど・・・。
自分でも「なぜこんなにもいらいらするのだろう?どうしたらいらいらしなくなるのだろう」と思っていました。
このブログを読んで少しわかりました。その人の立場に立っていなかったようです。レジでモタモタしていた人は目が悪いのかもしれないし、小銭にしか用意できなかったのかもしれないし、いろんな理由が想像できるんですよね。
これからはもう少し想像力を使って相手の立場に立ってみます。
35. Posted by アーナンダ 2010年02月04日 16:54
>>
「理解する」は英語で understand です。
under (下に) stand (立つ)・・・・・「下に立つ」という意味です。
私達は、自分が上に立って、自分の立場から相手を見ることをしがちです
が、自分が下に立って、相手の立場になってみて、はじめて相手のことを
理解できるんでしょうね。
<<
私は小林正観という人から
『あなたは人間関係を上下で見ている』
と言われてから
人生が大きく軌道修正しました。
つい忘れてしまう時があります。
understand understand
忘れないようにしたいと思います。
これからブログに
書くつもりです。
いつもありがとうございます。
「理解する」は英語で understand です。
under (下に) stand (立つ)・・・・・「下に立つ」という意味です。
私達は、自分が上に立って、自分の立場から相手を見ることをしがちです
が、自分が下に立って、相手の立場になってみて、はじめて相手のことを
理解できるんでしょうね。
<<
私は小林正観という人から
『あなたは人間関係を上下で見ている』
と言われてから
人生が大きく軌道修正しました。
つい忘れてしまう時があります。
understand understand
忘れないようにしたいと思います。
これからブログに
書くつもりです。
いつもありがとうございます。
36. Posted by 成長ゲームマスター 2011年01月24日 06:29
理解するとは、「下に立つ」かぁ〜。
目からうろこが落ちました!
今日はとにかく下に立って
理解しようとすることを目標にしたいと思います!
目からうろこが落ちました!
今日はとにかく下に立って
理解しようとすることを目標にしたいと思います!
37. Posted by リリィ♪ 2011年01月24日 14:57
他の方の目から見れば、
確かに自分は登場人物ですね。
さらに「理解する」の語源、
成程〜
本当に分かりやすく覚えやすいお話を
ありがとうございます。
確かに自分は登場人物ですね。
さらに「理解する」の語源、
成程〜
本当に分かりやすく覚えやすいお話を
ありがとうございます。
38. Posted by na7me7 2011年01月24日 17:03
まだまだ・・未熟ですが(^_^;)
相手がどんな人であろうが 関係なく
相手を理解しようとして
自分が下に立って、思いやりをもって
相手の立場に立てるようになること
自分が在りたい理想の姿はです。
もっと意識していこうと思います。
今日もありがとうございます (^^)
相手がどんな人であろうが 関係なく
相手を理解しようとして
自分が下に立って、思いやりをもって
相手の立場に立てるようになること
自分が在りたい理想の姿はです。
もっと意識していこうと思います。
今日もありがとうございます (^^)
39. Posted by shige 2011年01月25日 00:41
相手を理解する=下に立つ
普段、なかなかできていないなぁと反省です。
ポッドキャストでこの話をお聞きした時も驚いたのですが、
野口さんが挙げてくれた事例を聞いて、自分の先入観に
反省しました。
僕も、少しづつ意識していきたいです。
今日もありがとうございます。
普段、なかなかできていないなぁと反省です。
ポッドキャストでこの話をお聞きした時も驚いたのですが、
野口さんが挙げてくれた事例を聞いて、自分の先入観に
反省しました。
僕も、少しづつ意識していきたいです。
今日もありがとうございます。
40. Posted by 進化 2011年06月01日 22:32
常にみんなそれぞれの人生にとって主役なんですよね。
気づける人と気づけない人の違いは何だろう?
出会い?
気づいた俺は自立した人生を歩む!
59日目ありがとうございました。
気づける人と気づけない人の違いは何だろう?
出会い?
気づいた俺は自立した人生を歩む!
59日目ありがとうございました。
41. Posted by 山中一弘 2011年10月19日 16:03
遠藤周作さんのように、
相手の物語では相手が主役だという見方を、
忘れてしまいがちですが
常にできるように心を整えておきたいです。
みんなはどんな風に世界を見ているのだろうという
想像力と関心、好奇心を持って、
日々を送りたいと思いました。
野口さんみなさん今日もありがとうございます。
42. Posted by アーナンダ 2011年11月30日 16:48
>>
作家の遠藤周作さんがご存命の時の話です。
遠藤さんは、ある時、次のような気づきを得たそうです。
「そうか!私の目から見れば、私の人生の主役は私で妻は登場人物であるけれど、妻の目から見れば、妻こそが人生の主役で、私の方が登場人物にすぎないのだ!」
<<
本当に肝に命じて
生きていかなくてはな〜
と思います。
いろんな登場人物を書く作る、
作家の方でも
こういう気づきがあった。
一安心なお話とも感じました。
いつもありがとうございます。
作家の遠藤周作さんがご存命の時の話です。
遠藤さんは、ある時、次のような気づきを得たそうです。
「そうか!私の目から見れば、私の人生の主役は私で妻は登場人物であるけれど、妻の目から見れば、妻こそが人生の主役で、私の方が登場人物にすぎないのだ!」
<<
本当に肝に命じて
生きていかなくてはな〜
と思います。
いろんな登場人物を書く作る、
作家の方でも
こういう気づきがあった。
一安心なお話とも感じました。
いつもありがとうございます。
43. Posted by hide 2011年12月14日 01:26
こんにちは。
「相手の立場に立つ」には謙虚にお互いの違いを認識した上で、理解しようという気持ちが
大切だと思いました。
私も自分の立場から相手を見ることをしがちですので、常に相手には、相手の価値観や考え方が
ある事を認識した上で、受け入れていきたいと思います。
ありがとうございました。
「相手の立場に立つ」には謙虚にお互いの違いを認識した上で、理解しようという気持ちが
大切だと思いました。
私も自分の立場から相手を見ることをしがちですので、常に相手には、相手の価値観や考え方が
ある事を認識した上で、受け入れていきたいと思います。
ありがとうございました。
44. Posted by まな 2013年07月09日 18:38
経験したことのある立場になら容易に立てます。でも経験したことのない立場を想像してそこに立つことは本当に難しいです。
かなりの想像力が必要になるから。
毎日の練習が必要ですね。アンダスタンド。肝に命じます。
かなりの想像力が必要になるから。
毎日の練習が必要ですね。アンダスタンド。肝に命じます。
45. Posted by パンケーキ 2019年10月20日 22:36
ついつい忘れてしまいがちですよね・・・。
何でいつも自分のことばかり考えてしまうのだろう・・・。
あ〜、またやってしまった・・・と反省。
このブログを読むたびに、新たな気付きをもらい、
反省と同時に元気をもらえます。
学んだら 実践実践!! あるのみです。
少しずつ、今までの学びを腹に落とし込んでいきます。
何でいつも自分のことばかり考えてしまうのだろう・・・。
あ〜、またやってしまった・・・と反省。
このブログを読むたびに、新たな気付きをもらい、
反省と同時に元気をもらえます。
学んだら 実践実践!! あるのみです。
少しずつ、今までの学びを腹に落とし込んでいきます。