2004年12月28日

コーチングで質問上手になる「究極の視点」とは?


ある企業で、管理職にコーチング研修を実施した1ヵ月後、フォロー研修
をやりました。
その時の、参加者Aさんから「私には、コーチングのセンスがないのでし
ょうか?」という質問がありました。

Aさん「先日、部下の一人が失敗をやらかしました。以前だったら、頭ご
なしに叱り付けていたんですが、その時は、コーチングを使うチャンスだ
と思いました。しかし、うまくいきませんでした。」

私「その時、コーチングを使うことでどんな結果を期待されましたか?」

Aさん「その部下に、やる気を出してほしかったです。なんとか失敗を挽
回しようというやる気を。そして、自分なりに分析して、自分なりに解決
策を考えてほしかったです。」

私「実際は、どんな会話をされたんですか?」

Aさん「部下の話を聞いていると、私の方から伝えたいことが次から次に
出てくるんです。そして、部下に対して投げかける質問が浮かばないんで
す。『君はどう考えるんだ?』くらいの質問はしたんですが、その後が続
かなくて・・・。結局、私のやり方を指導して、部下も納得したようでし
たが、彼なりの解決策を考えさせることもできませんでした。こんな時は、
どんな質問をしてやればいいんでしょう?私には、コーチングのセンスが
ないのでしょうか?」

・・・(中略)・・・

私「Aさんが尊敬しておられる方は、どなたかおられますか?」

Aさん「えっ?私は京セラの稲盛和夫さんを尊敬していますが。」

私「では、稲盛さんがあなたの部下だと仮定してみて下さい。部下の稲盛
さんが、今回のような失敗をされたと考えてみて下さい。」

Aさん「稲盛さんが、あんな失敗をされるなんてことはないと思います。」

私「仮にもし、稲盛さんがあんな失敗をされたとしたら、上司のあなたは
どうしますか?」

Aさん「そうですね・・・。稲盛さんほどの人があんな失敗をされたとし
たら、私には計り知れない理由があったんだと思います。それも知りたい
し、これをきっかけに稲盛さんの考え方や感じ方なども知りたいです。」

私「では、稲盛さんにどんな質問をしますか?」

Aさん「そうですね。まず稲盛さんが、その失敗をどう感じているのか?
そのあたりから質問して、聞かせていただきたいですね。」

私「なるほど。まずは稲盛さんの感じ方・とらえ方を質問されるんです
ね。その次は?」

Aさん「稲盛さんだったら、この失敗から何かを学ばれたと思います。そ
れをぜひ聞いてみたいですね。私にとっても学びになるはずです。」

私「その次は?」

Aさん「質問したいことはたくさんありますね。これまで、どのようにし
て失敗を乗り超えてこられたのか?とか。それから、今回の失敗のことだ
けじゃなく、稲盛さんの価値観とかビジョンとかいろいろ聞かせていただ
きたいですね。」

・・・(中略)・・・

私「ここまで話をされてみて何か感じることはありますか?」

Aさん「私は、部下が稲盛さんだったら、とてもいいコーチングができそ
うです。決してコーチングのセンスがないわけじゃなかった。」

私「稲盛さんに対する時と部下に対する時と、何が違うのですか?」

Aさん「あっ、そうか!相手を尊敬しているかどうかの違いですね。」

私「尊敬している相手に対して、次々と質問が出てきた理由は何でしょう
?」

Aさん「答えが相手の中にあるということ信じているからです。そうか!
私は、部下の中に答えがあることを信じようとしてなかったです。ただテ
クニックとしてコーチングを使おうとしていました。これから部下のこと
を稲盛さんだと思ってコーチングやってみます!」

しばらくして、Aさんからメールをいただきました。
「稲盛さんをイメージする方法、今も使っています。コーチング、難しく
ないですね。まだまだ未熟かもしれませんが、しっかり手ごたえを実感し
ています。何人かの部下の本音を聞くこともできました。」

「答えは相手の中にある」ことを信じることが、コーチングを機能させる
大きなポイントなのです!
そして、「なかなかそれを信じることができない」という方は、「もしも
相手が私の尊敬する○○さんだったら?」と仮定してみて下さい。

ここで、あなたに質問です。
お時間のある方は、コメントしていって下さい。

質問:「あなたが尊敬する人は誰ですか?」
   「その人に1つだけ質問するとしたら、どんな質問をしてみたいで
    すか?」



★無料動画セミナー

無料オンライン動画セミナー
「自尊心・自信を高める『自己受容 7つのステップ』」を今、公開中!

下のフォームにメールアドレスを入れて登録ボタンを押すと登録できます。

あとで解除も自由にできます。



この記事へのトラックバック

野口嘉則さんのブログ 幸せ成功力を日増しに高めるEQコーチング!毎日読めば目標達成力を多角度から強化できます! 2004年12月28日付け「コーチングで質問上手になる「究極の視点」とは?」から学んだこと ...

この記事へのコメント

1. Posted by 鈴木安子   2004年12月28日 23:27
あなたが心動かされる時はどんな時ですか?
2. Posted by 中嶋葉子   2004年12月29日 02:07
尊敬、というか、素敵だな・・・と思っているのはトムクルーズさんです。
質問してみたいことは、「いつも目がきらきらしているのはなぜですか?」
それから、私が心動かされるときは、相手の熱意が伝わってきたときです。
3. Posted by 野口嘉則   2004年12月29日 21:51
鈴木さん、中嶋さん

コメント、ありがとうございます。
嬉しいです。

鈴木さんは、尊敬する人に質問してみたいことを書き込んでいただいた
んですね。
中嶋さんは、トムクルーズを選ばれましたね。

ちなみに私の場合、尊敬する人を一人選ぶとしたらデューク東郷(=ゴル
ゴ13)。
質問してみたいのは、「必ず任務を遂行(=目標を達成)できる秘訣は何
ですか?」
この秘訣を教えてもらえれば、コーチングにさらに磨きがかかりそうです。
4. Posted by 加藤友美子   2004年12月31日 23:52
CTPクラスでお世話になりました加藤です。最近の課題は、自分の考えをどこまで、言っていいのだろうか、というところで葛藤していました。
尊敬する人!!イメージしやすいです。
ありがとうございます。
5. Posted by 野口嘉則   2005年01月01日 21:51
加藤さん
コメントありがとうございます。
尊敬する人をイメージする方法、ぜひドンドンやってみて下さい。
6. Posted by 西木 裕司   2005年06月03日 19:38
私が尊敬しているのは実父です

「何故そんなに逆境に強いの?」
7. Posted by 奈良NARA   2005年11月20日 16:52
そうなんですね
「答えは相手の中にある」
そっか、
娘にとある学校へ進学させて自分で決める力を学んで欲しいと思ったのですが
我家の家計では厳しく、どうやったら出来るのかと考え
ソノ学校の真似を自宅でしようかと思ったりもしていましたが
コーチングで可能なんですね
益々学びたくなりました

数年前から興味は有ったのですが踏み切れてなかったのです

読ませて頂けて感謝です
8. Posted by miwa   2005年12月28日 22:38
(自分にチャレンジ中)
そうですね!上からの見方ではなく、下からの見方というのでしょうか!対等です。understand(理解する)下に立つ事で解る事ってありますね!
尊敬する吉田松陰さんだと思って対応してみます。
9. Posted by 不自由な自由人   2006年02月10日 09:06
4 坂本竜馬に聞いてみたいです。あの時代にどうやって世界的な大きな考えを持つことが出来て、それを維持することが出来たのか?尊敬してます!
10. Posted by かおり   2006年03月14日 21:27
自分のことを信じている人たちに聞きたいです。
「どうしたら自分を信じられるようになれますか?」
11. Posted by 睦月   2006年05月01日 21:06
尊敬・・というか憧れているのは山村レイコさんです。
聞いてみたいのは、どうすればそんなにキラキラと好奇心旺盛で、活動的でいられるのですか?
12. Posted by ちいさん   2006年08月29日 14:38
息子が イチローのようなプロフェッショナルな人間に
育ってほしいと願って、 努力はしてきたつもりです。  でもなぜ 今までうまくいかなかったのか やっと わかりました。  今日から息子を イチローと思って 会話してみます。 どんな結果が出るか  ワクワクします。
13. Posted by よりより   2006年09月04日 14:33
はじめまして。
テレビで「鏡の法則」の紹介を見て、本を読ませて頂きました。
今まで私は両親に対してどうして自分の思いを伝える事が出来ないのだろうと悩んでいました。本の中で実際に行う行動が具体的に載っていた事は私の心を救ってくれたように思います。

それから、こちらのブログを初めから読んでみよう。と思いここへやって来ました。
今年は、自分を振り返る出来事や出会いが多く人生の転機だと思っています。このブログに出会えた事は私にとっての奇跡です。
最後まで読むのには時間がかかるとは思いますが、この出会いに感謝し、拝見させていただきたいと思います。




14. Posted by 無限不動山   2006年09月08日 12:22
野口さん、こんにちは。

「ワクチャレ」と、トップページのトピックスを読み終えたので、

今日から、私の仕事の上でも重要要素である、

コーチングについて、このブログで学んでいきたいと思います。

早速、質問についての回答をしたいと思います。

尊敬する人は、中村天風さんで、

質問は、「どんな時が、一番喜びを感じるか?」です。

それから、今日の実例を、早速、仕事で実践してみようと思います。

今日もありがとうございます。
15. Posted by チューリップ   2006年09月12日 19:05
尊敬する人: 黒木瞳さん
質問:    そんなに活動的で人を惹きつけるコツはなんですか?

私も自分の中の答えに早くたどり着きたいです。
16. Posted by 夢見ル三   2006年09月16日 02:05
野口さん、はじめまして。
そして、こんばんは。

19歳 大学生です。

尊敬する人:「坂本龍馬」

質問:「反対されながらも、己を貫き通すことができるその強い意志を持つには、どうしたらよろしいですか?」


「余談」


「鏡の法則」を新しいバイト先の店長から渡され、

帰宅後、すぐ読み始め、読み終わったときには、自分の中で何かが確実に変わりました。

そして今、野口さんのブログに来ています。

これを読んだことがきっかけで、何事にもネガティブな考え方をしていたことに情けなく思えました。

これから野口さんが紹介してくださっている本を読もうと思います。

これこそまさに「シンクロニシティ」ですよね。

これからまず、「自分磨き」を目標に頑張って生きます。

誰からも好かれ、尊敬される人を目指して頑張ります。

野口さん、ありがとう






17. Posted by えり   2006年09月30日 02:50
こんにちは。

尊敬する人、 緒方貞子さん
質問「あなたにとって生きる勇気とはなんですか」
18. Posted by aoiumiaruku-v.v   2007年01月21日 19:23
部下の話を聞いていると、私の方から伝えたい事が次から次へと出てくるんです。
すごくよくわかって、(笑)ってしまいました。
「答えは相手の中にある。」ことを信じられるように努力します。
まず、湧き出でてくる自分の気持ちを 置いておいて、
相手の話をトコトンまで聞いてみたいと思います。
そしたら自分で決め付けないようになれるかな。
今日もありがとうございます。
19. Posted by み〜ぶ〜   2007年02月13日 18:26
尊敬する人は、私の父。
聞いてみたいことは、「お父さんの好きなもの」
普段の会話を大事にしておけばよかったと、つくづく思います。
今日の記事の部下を、子どもに置きかえて?考えると
子どもが話してくれる日常の話を、ちゃんと聴いてあげないといけないなと思います。野口さんがいつも聴いてくださってるみたいに☆
20. Posted by あきたん   2007年03月02日 12:23
野口さん、こんにちわ。

コーチングを少しかじっていますので、「答えは相手の中にある」というフレーズはもちろん知っているのですが、なかなか実践はできてないですね・・・
特に、子供や後輩、のような傍から見て自分のほうが立場が上の場合には。
そういう時には私自身も、自分のほうが上、という思い上がりがあるんだろうなあ。

ぶつかった問題さえ解決できるのであれば、方法はどんなものでもよいと思います。

だとすれば、やはり自分で考えて見つけたやり方でとりあえずチャレンジするのが、やる気も出て一番ですよね。
こういう時にはこの方法!という絶対的な答えなんて存在しないと思います。
だからこそ、ひとりひとりが導きだす答えが、尊いような気がします。

尊敬する人:元上司のKさん。
質問:「人生で一番大切にしたいものは何ですか?」
21. Posted by みぱ   2007年03月04日 09:37
やっぱり記事を最初から読み始めてよかった!
今日もいいお話をありがとうございます。
社員のみんなに対しての尊敬がぜんぜん足りていなかったようです。
もっともっと「聴く」ことを実践していきます。

私の尊敬する人は祖母です。
どうしてあなたはそんなにほがらかで優しくて暖かいのですか?
どうしてあなたはそんなにみんなから愛されているのですか?
どうしてもうこの世にいないのですか?
22. Posted by あや   2007年03月21日 20:15
尊敬する人はバイト先の先輩


なぜそんなに強いのですか?
23. Posted by michiko   2007年05月12日 23:35
『答えは相手の中にある』
そうなんですよね。。。
わかっているのに自分の答えを正しいものとして
押し付けてしまうんですよね・・・。
反省です。

尊敬する人・・・今はまだ見つけきれてないです。

人を尊敬できるってすごい力ですよね。
相手を認められる強さがあるってことですもんね。

そんな人に憧れています。
24. Posted by aoiumiaruku-v.v   2007年12月14日 23:39
【部下の中に答えがあることを信じようとしてなかった。
ただテクニックとしてコーチングを使おうとしていた。】

 相手の(思い)とか(感情)とかを受け取ることなく、
{法則だから}とか{ブログで学んだから}という姿勢だと
かえって不愉快な気分にさせてしまうこともありますね。
たくさんの学びの中でも順序があることが解ってきました。
 【愛】であるとか【Win-Winの関係】であるとか、
根本を満たした上でのテクニックなのだと思います。
 ただ、成長にも順序があるでしょうから、
私もうまくいかなくてもベイビーステップだと思って
少しずつ楽しんで進みたいと思います。
25. Posted by マーガレット   2008年01月09日 09:54
野口さん、おはようございます。
ブログの更新、ありがとうございます。

・尊敬する人は、野口嘉則さん(野口さんファミリー)

・野口さんの選ぶもの(選び方)
 私との違いを知って向上したいです。

それから(^_^;)
野口さんの暮らしの中での好きなもの☆
本、音楽(歌)、絵、色、食べ物、お花、香り・・など、それぞれの中で具体的に一つ知りたいです。
私が落ち込んだりした時に、ワクワク気分になれるような気がします。
今日も自由に書かせていただきました。
ありがとうございます。
26. Posted by マーガレット   2008年01月09日 21:26
今日は、野口さんへの質問を考える一日になりました☆
その中から・・

尊敬する野口嘉則さんへ
どのようにすれば、野口さんのようにHappyな気持ちをみんなに分け与えることができますか。

今日はサンタさんからの贈り物が届けられた気分です☆
言葉の力って本当に凄いですね。
野口さん、素敵な名言集の分かち合いをありがとうございます。
(2007.12.27の記事です)


27. Posted by NUTS   2008年07月15日 10:05
尊敬する人といわれて、今までにじっくり考えたことがなかったなあと感じました。職場の先輩や、同業者の実力ある人たちなど、尊敬に値する人たちはたくさんいました。でも、この人のことに追いつき追い越すために頑張ろう、と思ったことはあまりなかったし、あっても長続きしませんでした。
そこで改めて考えれば、やっぱり自分をここまでにしてくれた親父、お袋だろうと思います。特に親父に関しては他界してから、昔親父がいっていたことをいろいろと思い出して感謝しています。私が結婚する2週間ほど前に倒れ、1週間後に逝ってしまいました。結婚式は独断で決行しました。最後のあいさつでは、涙が止まらず、親父に、何でここにいないのか文句を言ってしまいました。それからいろいろ親父のことを思い出すたびに、言葉の重さを感じます。
話が長くなってしまいました。その親父にしたい質問は、やはり
       『幸せやったか?』
でしょうね。このブログの趣旨とは外れるかもしれませんが、こう聞きたいですね。
28. Posted by 田野上晴樹   2009年06月02日 13:55
4 相手の事を尊敬して接する
深いですね
これからは、スタッフを見る目
が変わります。
がんばります。


尊敬する人
松下幸之助さん

筆問

商売においてもっとも大切なものは何ですか?
家族にはどういう接し方していましたか?
29. Posted by アーナンダ   2010年07月14日 02:00
質問の答え
小林正観さんですね。

師と仰ぐ人がいたら、
その人から受け取った、
最も影響を受けた教えは
なんですか?

です。

いつもありがとうございます。
30. Posted by 成長ゲームマスター   2010年12月28日 05:31
5 相手を尊敬している人物だと思って接するという考え方。とても参考になりました。早速今日から実践します!

あ〜松下幸之助さんがいっぱいいる

毎日、毎日、
素直で居続ける精神力の源をお聞かせください!


では、妻には誰を投影しようかな?
と考えると、ちょっと面白かったです
31. Posted by リリィ♪   2010年12月31日 13:41
野口さん、ありがとうございます。
尊敬する方、身近な方から歴史上の方まで、
色々な方のお名前が浮かんだのですが、
ここではお一人だけ細川佳代子さんを。
質問は「習慣にされていることは何ですか?」
「習慣が人生を創る」(BY野口さん)ということで。
32. Posted by na7me7   2011年01月03日 16:56
3日坊主にもならず・・今となってますが
新年もあけて、これからトコチャレ中です(笑)

尊敬している人は、もちろん野口さんです!!!!

しかし質問したいこと考えてみると
直ぐにポンと質問は思い浮かばずに・・いました。

そして野口さんの著書やブログや
メール等を読み返したいと思いました。

私は
「答えは私の中にある」って思ったからでしょうね(笑)

質問が思い浮かぶまで深く考える事に意味がありそうですね。
ちょっとこの質問を飛ばして・・次の日の質問へと進んで

12月29日分
コーチングで解決策を引き出せない時は?
http://coaching.livedoor.biz/archives/11484386.html

こちらに私の中の気づきがありましたね〜
「考える」というプロセスそのものに、
大きな意義がある・・
直ぐに見つからなかったので
この質問は後で
しっかりとゆっくりと考えてみようと思います(笑)
33. Posted by shige   2011年01月15日 00:25
まさに目から鱗の内容でした!

もし、相手が尊敬する人だったら なんて
考え方を創造したこともありませんでした。

明日から、部下に対する考えを改められそうです。


尊敬する人は野口さん

明日からは、「もし野口さんだったら」(笑)
って考えながら質問してみたいです。
34. Posted by 蒼衣   2011年04月17日 15:55
5 美智子様
どんな夢を持っていますか?
35. Posted by hide   2011年11月09日 10:37
こんにちは。

私も部下を指導する時は、伝えたい事が次から次に出てきて、気が付いたらほとんど一人でしゃべっている状態です。

「相手が尊敬する人だったら」
ぜひ今後実践してみたいと思います。

質問の答えについては
尊敬する人は私の姉です。
質問は「困難な状況で強い気持ちを維持できた根の部分は何だったのか?」です。

ありがとうございました。
36. Posted by アーナンダ   2011年11月10日 18:26
やはり
前回と同じで
故小林正観さんですね。

質問は
今は出てこないですね。
『無理に質問を考えるからそうなるんですよ』

たしなめられたのを
思い出しました。
(質問何があるか搾り出そうとしたんですが、
2時間ぐらい経った時忽然と言われたことを
思い出しました)

いつもありがとうございます。
37. Posted by oodaiko   2012年03月08日 22:13
5 野口さん、こんにちは。今回の質問。
「尊敬する人は誰ですか?」
昔なら、豊臣秀吉とか織田信長とか答えていたと思います。
でも、改めて聞かれると凄く難しい質問です。
歴史上の人物は確かに凄いし、尊敬に値する人物だとは思うけど、何か引っかかってしまう。
自分の中では、多分尊敬というよりかは憧れの人物といったほうが、ぴったりかも・・・。
尊敬と憧れの違いも良くはわからないけど。
自分なりに考えたんやけど、今一番尊敬出来るのは自分の娘かな?この答えはおかしいとは思うけど、正直そう思ってしまうな。
38. Posted by カシミア   2019年09月29日 09:25
色々考えさせられました。

「尊敬する人を思い浮かべる・・・。」私の中にはそんな発想は今までなかったので、なるほど〜と思いました。

ただ、それを例えば、嫌いな上司にできるのか??と思うと「嫌いな上司」と「尊敬する人」がうまく重なり合わず、簡単にはできないのかも・・・と思いました。
でも、せっかく教えてもらったので、機会を見つけては周りの人にやってみようと思います。
そこでどう感じるのかを振り返りながらチャレンジしてみます。

尊敬する人は恥ずかしいので、ここで伝えるのは控えさせていただきます・・・(笑)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔