自己実現の心理学
2006年02月17日
非対立の生き方
こんにちは、野口嘉則です。
今日はネットワーク地球村の高木善之さんにお会いしてきました。
時間を忘れるほど楽しいひとときを過ごさせていただき、気づいたら
3時間が経っていました(^_^)
高木さんのお話をうかがっていて、すごくワクワクしてきました。
その後で、地球村の事務局の皆さんともお茶を飲みながらお話できて、
とても和やかな時間を楽しみました。
←応援のクリック、ありがとうございます(^_^)
続きを読む
今日はネットワーク地球村の高木善之さんにお会いしてきました。
時間を忘れるほど楽しいひとときを過ごさせていただき、気づいたら
3時間が経っていました(^_^)
高木さんのお話をうかがっていて、すごくワクワクしてきました。
その後で、地球村の事務局の皆さんともお茶を飲みながらお話できて、
とても和やかな時間を楽しみました。

続きを読む
2006年02月14日
驚愕のラーメン屋に学ぶ「EQの極意」
こんにちは、野口嘉則です。
今日の記事はクイズ付きです(^_^)
そのラーメン屋は、住宅街のはずれにありました。
「ん?こんなところにラーメン屋?」そう思いながら、中に入りました。
中に入ると、ひげづらの店主が、元気な声で「いらっしゃい!」と迎え
てくれました。
愛想よく迎えてもらったのはいいのですが、店の中があまり掃除されて
いなくて、汚れています。
←応援のクリックに感謝(^_^)
続きを読む
今日の記事はクイズ付きです(^_^)
そのラーメン屋は、住宅街のはずれにありました。
「ん?こんなところにラーメン屋?」そう思いながら、中に入りました。
中に入ると、ひげづらの店主が、元気な声で「いらっしゃい!」と迎え
てくれました。
愛想よく迎えてもらったのはいいのですが、店の中があまり掃除されて
いなくて、汚れています。

続きを読む
2006年02月08日
お知らせとクイズ?
こんにちは、野口嘉則です。
おかげさまで、私の本の3刷り目の増刷が決まりました(^_^)
初版 1万部
2刷目 5千部
3刷目 5千部
になりました!
たくさんの人に読んでいただけそうで、とてもワクワクします。
これも皆さんの応援のおかげです。
本当にありがとうございます。
心から感謝しています。
←応援のクリックに感謝しています(^_^)
続きを読む
おかげさまで、私の本の3刷り目の増刷が決まりました(^_^)
初版 1万部
2刷目 5千部
3刷目 5千部
になりました!
たくさんの人に読んでいただけそうで、とてもワクワクします。
これも皆さんの応援のおかげです。
本当にありがとうございます。
心から感謝しています。

続きを読む
2006年02月07日
称賛をかち得ている時が危険
こんにちは、野口嘉則です。
インフルエンザで昨日寝込んでいた友人が、今日は復活して電話をくれ
ました。
そして、彼はこう言いました。
「病気になると、健康のありがたさが身にしみてわかるよ」
ほんと、そうですよね。
私たちは、何かを失った時に、そのことのありがたさに気づくことが
あります。
日ごろは「当たり前」だと思っていることが、実はとてもありがたい
ことであることに気づきます。
あなたの周りの「当たり前」をいろいろ挙げてみてください。
←応援のクリック、ありがとうございます(^_^)
続きを読む
インフルエンザで昨日寝込んでいた友人が、今日は復活して電話をくれ
ました。
そして、彼はこう言いました。
「病気になると、健康のありがたさが身にしみてわかるよ」
ほんと、そうですよね。
私たちは、何かを失った時に、そのことのありがたさに気づくことが
あります。
日ごろは「当たり前」だと思っていることが、実はとてもありがたい
ことであることに気づきます。
あなたの周りの「当たり前」をいろいろ挙げてみてください。

続きを読む
2006年02月03日
最速で豊かになれる方法
こんにちは、野口嘉則です。
今日は節分ですね。
わが家でも、先ほど豆まきをしたところです。
巻き寿司を丸かぶりした後、42粒(=年の数)の大豆を食べました。
今、お腹いっぱいです(笑)
さて今日は、あっというまに豊かになる方法をお教えします。
実行してみたいですか?
すでに、実行している方もおられるでしょう。
この方法を実行すると、私たちの人生にはホットニュースが絶えなくなり、
喜びいっぱいの毎日になります。
その方法とは・・・

続きを読む
2006年01月30日
ある女子高生の素敵なアイデア
こんにちは、野口嘉則です。
毎回、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます。
とても嬉しいです(^_^)
読者の皆さんに、いつも盛り上げていただき、感謝・感謝です!
幸せ成功力を日増しに高めるEQノート
↑私の著書です!
皆さんの応援のおかげで、発売後まもなくハリー・ポッターをおさえて
アマゾンの総合ランキング1位になり、その後、65時間連続で1位に
いることができました。
そして、日本実業出版社さんのアマゾンにおける過去最高の出足を記録
したそうです!
初版は1万部で、発売日の翌日には5000部の増刷も決定しました!
本当に本当に応援ありがとうございます。
ここ2〜3回分の記事のコメントを読ませていただくと、「鏡の法則」
を読んでくださったのがご縁で、このブログに来られた方が、何人も
おられるようです。
すごく、嬉しいです。
ありがとうございます。
まだ読まれてない方は、ぜひ読んでみてください。
→「読んだ人の9割が涙した話:鏡の法則」
ハンカチを用意して読まれた方がいいと思います。
また、多くの方が、職場や電車の中で読んで後悔されたそうです(^_^)
できれば、お一人になれる場所で読まれるのが理想的です。
先週は、私の大好きな講演家の清水英雄先生からお電話をいただき、
「鏡の法則の中の話を、講演の中で紹介してもいいですか」と訪ね
られました。
←応援のクリック、ありがとうございます!
続きを読む
毎回、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます。
とても嬉しいです(^_^)
読者の皆さんに、いつも盛り上げていただき、感謝・感謝です!

↑私の著書です!
皆さんの応援のおかげで、発売後まもなくハリー・ポッターをおさえて
アマゾンの総合ランキング1位になり、その後、65時間連続で1位に
いることができました。
そして、日本実業出版社さんのアマゾンにおける過去最高の出足を記録
したそうです!
初版は1万部で、発売日の翌日には5000部の増刷も決定しました!
本当に本当に応援ありがとうございます。
ここ2〜3回分の記事のコメントを読ませていただくと、「鏡の法則」
を読んでくださったのがご縁で、このブログに来られた方が、何人も
おられるようです。
すごく、嬉しいです。
ありがとうございます。
まだ読まれてない方は、ぜひ読んでみてください。
→「読んだ人の9割が涙した話:鏡の法則」
ハンカチを用意して読まれた方がいいと思います。
また、多くの方が、職場や電車の中で読んで後悔されたそうです(^_^)
できれば、お一人になれる場所で読まれるのが理想的です。
先週は、私の大好きな講演家の清水英雄先生からお電話をいただき、
「鏡の法則の中の話を、講演の中で紹介してもいいですか」と訪ね
られました。

続きを読む
2006年01月26日
アマゾン1位になりました!キャンペーン期間を1週間に延長します!
こんにちは、野口嘉則です。
本日、午前0時に、私の著書のアマゾンキャンペーンをスタートしました!
アマゾンのベストセラーランキング、自分でもビックリしたのですが、
1位になりました!
午前3時の時点で、「ハリー・ポッター」をおさえて1位になっていました!
その後も65時間にも渡って、1位をキープしました!
皆さんの応援のおかげです!
本当にありがとうございます。
心から感謝致します。
この喜びを皆さんと分かち合えたら嬉しいと思い、早速、記事にしまし
た。
よかったら、このニュースを、皆さんの周りの人たちとも分かち合って
ハッピーな話題として盛り上がっていただけたら嬉しいです。
もう1つニュースです。
アマゾン1位を記念して、アマゾン2大特典プレゼントキャンペーンの
期間を1週間に延長しました!
くわしくは→ 2大特典キャンペーンページ
2月1日(水曜)までにアマゾンで購入してくださった方には、キャン
ペーンの特典を差し上げます。
まだまだ間に合いますので、ぜひ、周りの方達にも知らせてあげてくだ
さい。
それから、私の本のことやキャンペーンのことに、ご自分のブログ記事の
中で触れてくださった方は、どうぞトラックバックしてください。
久々にトラックバックを受け付けております(^_^)
そして皆さん、本の感想なども、よかったらコメントに書き込んで下さいね。
>
幸せ成功力を日増しに高めるEQノート
あなたのワンクリックが私の「ベストセラーエネルギー」を充電してくれます(^_^)
★ (↓)今日もひと押しお願いします!

★ (↑)ただ今のランキング順位は?
「今日もツイてる、ありがとう」と言いながら押せば、あなたのわくわくエネ
ルギーもアップするかも!
本日、午前0時に、私の著書のアマゾンキャンペーンをスタートしました!
アマゾンのベストセラーランキング、自分でもビックリしたのですが、
1位になりました!
午前3時の時点で、「ハリー・ポッター」をおさえて1位になっていました!
その後も65時間にも渡って、1位をキープしました!
皆さんの応援のおかげです!
本当にありがとうございます。
心から感謝致します。
この喜びを皆さんと分かち合えたら嬉しいと思い、早速、記事にしまし
た。
よかったら、このニュースを、皆さんの周りの人たちとも分かち合って
ハッピーな話題として盛り上がっていただけたら嬉しいです。
もう1つニュースです。
アマゾン1位を記念して、アマゾン2大特典プレゼントキャンペーンの
期間を1週間に延長しました!
くわしくは→ 2大特典キャンペーンページ
2月1日(水曜)までにアマゾンで購入してくださった方には、キャン
ペーンの特典を差し上げます。
まだまだ間に合いますので、ぜひ、周りの方達にも知らせてあげてくだ
さい。
それから、私の本のことやキャンペーンのことに、ご自分のブログ記事の
中で触れてくださった方は、どうぞトラックバックしてください。
久々にトラックバックを受け付けております(^_^)
そして皆さん、本の感想なども、よかったらコメントに書き込んで下さいね。
>

あなたのワンクリックが私の「ベストセラーエネルギー」を充電してくれます(^_^)
★ (↓)今日もひと押しお願いします!

★ (↑)ただ今のランキング順位は?
「今日もツイてる、ありがとう」と言いながら押せば、あなたのわくわくエネ
ルギーもアップするかも!
2006年01月25日
ついに本が出ます!キャンペーンやります!
こんにちは、野口嘉則です。
いつもいつもありがとうございます。
まもなく、私の本が発売されます!
ドキドキわくわくです(^_^)
今日の24:00から(26日の午前0:00から)、期間中にアマゾンで買って
いただくと、2大特典をプレゼントします!
→ アマゾン特典プレゼントキャンペーンのページ
特典のうち1つを紹介すると、
ビデオ「望む人生を実現する鍵」(2,100円)を無料で見ていただけます。
ちょうど30分のビデオです。
内容は、見てのお楽しみです(^_^)・・・特別ゲストも出演!
(今後、本の出版や情報商材の販売を考えておられる方は、このビデオ
の視聴システム自体も、非常にご参考になると思います。使えます!)
幸せ成功力を日増しに高めるEQノート
久々に、トラックバックを受け付ける設定にしました!
ブログを書かれてる方は、お気軽にトラックバックくださいね。
・私の本のキャンペーンを告知していただいた記事
・私の本に寄せる期待を書かれた記事
・私の本を読んでのご感想の記事・・・・・などなど
トラックバック、お待ちしております。
この2〜3日の間は、この記事にたくさんのアクセスがありそうな気が
します。
そして、コメントを書き込んでくださる方も、とても嬉しいです。
お気軽にどんどん書き込んでください。
←応援のクリック、ありがとうございます(^_^)
続きを読む
いつもいつもありがとうございます。
まもなく、私の本が発売されます!
ドキドキわくわくです(^_^)
今日の24:00から(26日の午前0:00から)、期間中にアマゾンで買って
いただくと、2大特典をプレゼントします!
→ アマゾン特典プレゼントキャンペーンのページ
特典のうち1つを紹介すると、
ビデオ「望む人生を実現する鍵」(2,100円)を無料で見ていただけます。
ちょうど30分のビデオです。
内容は、見てのお楽しみです(^_^)・・・特別ゲストも出演!
(今後、本の出版や情報商材の販売を考えておられる方は、このビデオ
の視聴システム自体も、非常にご参考になると思います。使えます!)

久々に、トラックバックを受け付ける設定にしました!
ブログを書かれてる方は、お気軽にトラックバックくださいね。
・私の本のキャンペーンを告知していただいた記事
・私の本に寄せる期待を書かれた記事
・私の本を読んでのご感想の記事・・・・・などなど
トラックバック、お待ちしております。
この2〜3日の間は、この記事にたくさんのアクセスがありそうな気が
します。
そして、コメントを書き込んでくださる方も、とても嬉しいです。
お気軽にどんどん書き込んでください。

続きを読む
2006年01月22日
ヒョウタン島を目指したケンイチ
こんにちは、野口嘉則です。
前回の記事「最もかしこい動物は何?」の中で、
「どんな生き方が“かしこい生き方”なんでしょう?」という話をしま
したね。
さて、今日は久々に登場するケンイチの話を通して、“かしこい生き方”
“真に幸せな生き方”について考えてみましょう。
←応援のクリックに心から感謝します(^_^)
続きを読む
前回の記事「最もかしこい動物は何?」の中で、
「どんな生き方が“かしこい生き方”なんでしょう?」という話をしま
したね。
さて、今日は久々に登場するケンイチの話を通して、“かしこい生き方”
“真に幸せな生き方”について考えてみましょう。

続きを読む
2006年01月19日
最もかしこい動物は何?
こんにちは、野口嘉則です。
ここ数日、ブログに書き込んでいただいたコメントにお返事できていま
せん(^_^;
ですが、しっかり目は通しています。
コメントくださった皆さん、ありがとうございます。
心から感謝します。
さて今日は、ちょっと大きな話をしますね。
いきなりですが、「この地球上で最もかしこい動物は?」と問われると、
あなたは何と答えますか?
←応援のクリック、ありがとうございます(^_^)
続きを読む
ここ数日、ブログに書き込んでいただいたコメントにお返事できていま
せん(^_^;
ですが、しっかり目は通しています。
コメントくださった皆さん、ありがとうございます。
心から感謝します。
さて今日は、ちょっと大きな話をしますね。
いきなりですが、「この地球上で最もかしこい動物は?」と問われると、
あなたは何と答えますか?

続きを読む
2006年01月16日
(続)ツイてる人生の秘訣
こんにちは、野口嘉則です。
今日は、前回の記事「どうすればツイてる人生になるか?」の続編です。
前回の記事では、「地球が喜ぶことをすると、ツイてる人生になる」という
話と、その根拠をお話しました。
さて、「地球が喜ぶこと」って、どんなことがあるでしょうか?
前回の記事では、その一つを紹介しましたが、他にもたくさんありそうで
すね。
ぜひ、いろいろ見つけて実行したいですね。
そして、ツキまくる人生を楽しみたいものです(^_^)

続きを読む
2006年01月13日
どうすればツイてる人生になるか?
こんにちは、野口嘉則です。
私の本の発売日が近づいてきたので、本業の仕事の合い間に、いろいろ
準備を進めています(^_^)
一昨日〜昨日は、アマゾンキャンペーンの詳細を決めていました。
そのためブログの更新をしていなかったのですが、それでも皆さんが
コメントを下さったり、アクセスして下さったりしていて、すごくうれ
しいです。
本当にありがとうございます!
このブログが読者の皆さんに支えられていることを実感します(感謝!)
さて、アマゾンキャンペーンの2大特典紹介ページを作りました!

続きを読む
2006年01月10日
いつも応援ありがとうございます!
こんにちは、野口です。
いつも、このブログを応援していただき、ありがとうございます。
今日は、私からのお知らせです。
今月の26日、私の初の著書が発売されます(^_^)
タイトルは、「幸せ成功力を日増しに高めるEQノート」です。
←応援のクリックに感謝!(^_^)
続きを読む
いつも、このブログを応援していただき、ありがとうございます。
今日は、私からのお知らせです。
今月の26日、私の初の著書が発売されます(^_^)
タイトルは、「幸せ成功力を日増しに高めるEQノート」です。

続きを読む
2006年01月08日
歴史の法則に学ぶ
こんにちは、野口です。
前回の記事「宇宙のリズムとモーツァルト」で予告しましたとおり、
今日は「地球のバイオリズム」というお話をしたいと思います。
ふつうバイオリズムというと、人間の身体や感情の周期の波のことを
想像する人が多いと思います。
続きを読む
2006年01月03日
鳴かぬなら ○○○○○○○ ホトトギス
こんにちは、野口です。
今年のNHKの大河ドラマは、山内一豊とその妻の千代の物語だそう
ですね。
山内一豊は、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三人に仕えた武将なん
だそうです。
さて、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の性格(生き方)を象徴する句
として、ホトトギスの句が有名ですね。
←応援のクリック、ありがとうございます(^_^)
続きを読む
今年のNHKの大河ドラマは、山内一豊とその妻の千代の物語だそう
ですね。
山内一豊は、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三人に仕えた武将なん
だそうです。
さて、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の性格(生き方)を象徴する句
として、ホトトギスの句が有名ですね。

続きを読む
2006年01月01日
2005年12月31日
あなたの中のオンリーワンがますます輝きますように!
こんにちは、野口です。
2005年も残すところ、あとわずかですね。
今年、このブログを通じて出会ったあなたに、ありがとう!
人類の長い長い歴史の中で、たまたま同じ時代に生まれ、たまたま
私のブログを知ってくださり、そして今、この文章を読んでくれて
いるあなたに、不思議なご縁を感じます(^_^)
←応援のクリック、いつもありがとうございます(^_^)
続きを読む
2005年も残すところ、あとわずかですね。
今年、このブログを通じて出会ったあなたに、ありがとう!
人類の長い長い歴史の中で、たまたま同じ時代に生まれ、たまたま
私のブログを知ってくださり、そして今、この文章を読んでくれて
いるあなたに、不思議なご縁を感じます(^_^)

続きを読む
2005年12月29日
謎が解けた!
こんにちは、野口です。
前回の記事(ブログ1周年記念)に、たくさんの方がコメントを
書き込んでくださいました。
嬉しくて、何度も読み返しております(^_^)
本当にありがとうございます!
このブログも今日から2年目に突入です。
ますますバージョンアップしていきたいと思います。
今日は前々回の記事「地球の秘密と幸せな成功」からの続きです。
←応援いただき、うれしいです(^_^)
続きを読む
前回の記事(ブログ1周年記念)に、たくさんの方がコメントを
書き込んでくださいました。
嬉しくて、何度も読み返しております(^_^)
本当にありがとうございます!
このブログも今日から2年目に突入です。
ますますバージョンアップしていきたいと思います。
今日は前々回の記事「地球の秘密と幸せな成功」からの続きです。

続きを読む
2005年12月27日
心からのありがとう!
こんにちは、野口です。
前回の記事でお伝えしたように、このブログを書き始めて、今日で
ちょうど1年です(^_^)
つまり、今日はこのブログの満1歳の誕生日なのです!
このブログを通じて読者の皆さんと出会えたんですね。
←いつも応援ありがとうございます!
続きを読む
前回の記事でお伝えしたように、このブログを書き始めて、今日で
ちょうど1年です(^_^)
つまり、今日はこのブログの満1歳の誕生日なのです!
このブログを通じて読者の皆さんと出会えたんですね。

続きを読む
2005年12月25日
2005年12月19日
魔法の質問!
こんにちは、野口です。
コーチングにおいて「質問力」を高めることが大切であることは、多く
の人がご存知だと思います。
私もコーチングの仕事をやっていて、
「質問って奥が深いな〜」と思うことがよくあります。
たった1つの質問で、クライアントさんが視点の大転換(=パラダイム
シフト)を起こすこともあります。
たった1つの質問で、イライラしていたクライアントさんが優しい気持
ちになることもあります。

続きを読む
2005年12月18日
雪の大平原をまっすぐ進む方法とは?
こんにちは、野口です。
今朝、目を覚まして2階のベランダから外を見たら、外は雪化粧でした。
なんか嬉しくなって写真を撮りました。
(その写真もお見せします(^_^)
さて、今日は「雪の大平原」の話をしてみたいと思います。
幸せな成功を実現するための大切なことを教えてくれる話です。
←応援のクリック、ありがとうございます(^_^)
続きを読む
今朝、目を覚まして2階のベランダから外を見たら、外は雪化粧でした。
なんか嬉しくなって写真を撮りました。
(その写真もお見せします(^_^)
さて、今日は「雪の大平原」の話をしてみたいと思います。
幸せな成功を実現するための大切なことを教えてくれる話です。

続きを読む
2005年12月16日
サンタクロースはどこにいる?
こんにちは、野口です。
「ビジネス、恋愛、人間関係で成功するための能力〜
EQ能力を高める最もシンプルで強力な方法」
という無料レポートをプレゼントしますという情報を先日お伝えしました。
そして、すでに約 1,800 人の方が入手されました。
レポートを作った者としては、嬉しいかぎりです(^_^)
レポートはお役に立っていますか?
この「無料レポート進呈中」の情報を、いろいろな方がご自分のメルマガ
やブログで紹介してくださっています。(感謝!)
そのおかげで、たくさんの方に読んでいただけてるようです。
ご自分のメルマがやブログで紹介してくださった方は、ぜひ私にお知らせ
下さいね。
お礼に、私のメルマガやブログで、あなたのメルマガやブログを紹介させ
ていただきます。
さて、あと約1週間でクリスマスですね。
今日は“プレゼント”についてのお話しです。
←応援のクリック、ありがとうございます(^_^)
続きを読む
「ビジネス、恋愛、人間関係で成功するための能力〜
EQ能力を高める最もシンプルで強力な方法」
という無料レポートをプレゼントしますという情報を先日お伝えしました。
そして、すでに約 1,800 人の方が入手されました。
レポートを作った者としては、嬉しいかぎりです(^_^)
レポートはお役に立っていますか?
この「無料レポート進呈中」の情報を、いろいろな方がご自分のメルマガ
やブログで紹介してくださっています。(感謝!)
そのおかげで、たくさんの方に読んでいただけてるようです。
ご自分のメルマがやブログで紹介してくださった方は、ぜひ私にお知らせ
下さいね。
お礼に、私のメルマガやブログで、あなたのメルマガやブログを紹介させ
ていただきます。
さて、あと約1週間でクリスマスですね。
今日は“プレゼント”についてのお話しです。

続きを読む
2005年12月13日
あなたの価値はどこから来る?
こんにちは、野口です。
寒いですねー。
今日、広島では雪がチラッと降りました。
昨日は、午前中時間ができたので、近くの山に登りました。
落ち葉をたくさん拾って来ました。
落ち葉アートでも作ってみようと思ったのです。
(まだ作っていませんが・・・)
←応援のワンクリックに感謝(^_^)
続きを読む
寒いですねー。
今日、広島では雪がチラッと降りました。
昨日は、午前中時間ができたので、近くの山に登りました。
落ち葉をたくさん拾って来ました。
落ち葉アートでも作ってみようと思ったのです。
(まだ作っていませんが・・・)

続きを読む
2005年12月10日
来年を最高の年にする方法
昨日、電車に乗っていたら、二人の男性が会話しているのが聞こえて
きました。
ビジネススーツを着た40代くらいの二人の男性でした。
次の言葉が聞こえてきたのです。
「今年はイマヒトツな年だったけど、来年はやるよ。」
「今年はイマヒトツ」という言葉が少し気になって、
そして、おせっかいな私は、その人に向かって、
「ちょっと待って!今年はイマヒトツって言いましたけど、
今年は、まだ20日も残っているじゃないですか!」と、

続きを読む
2005年12月08日
ジョン・レノンは言った「僕たちはお金を儲けて・・・」
こんにちは、野口です。
前回の記事でお知らせした無料レポート、たくさんの方がご覧になって
いて嬉しいです。
レポートの内容がお役に立ちますように!
さて、今朝、コーチ仲間の一人から教えてもらったのですが、今日は
あの人が亡くなった日なんですね。

続きを読む
2005年12月03日
2005年12月01日
幸せ成功遺伝子をオンにする3つの秘訣
こんにちは、野口です。
12月になりましたね。
このブログを始めたのが昨年の年末(12月27日)でしたので、
あとひと月もすれば1年が経つことになります。
たくさんの方が、このブログにコメントを書き込んでくださり、
ブログを通じていろいろな出会いがありました。
感慨深いものがあります・・・
まだ1年経ってないのに、早くも感慨モードになりかけてます(^^;
さて、前回の記事「能力に個人差がある秘密」からの続きです。

続きを読む
2005年11月29日
能力に個人差がある秘密
こんにちは、野口です。
ちょっと考えてみて下さい。
同じ人間なのに、能力や才能に個人差があるのはなぜでしょう?
その秘密がわかれば、能力を開発し才能を開花させる秘訣もわかります。
タバコを一本も吸ったことがないのに肺ガンになる人もいれば、ヘビー
スモーカーなのに肺の病気にかからない人もいます。
塩分の取りすぎは高血圧を招くと言われますが、塩辛いものが大好きな
人で、血圧が正常な人もいます。
これらの謎を解く鍵は何でしょう?
「今、日本で最もノーベル賞に近い学者」と言われている村上和雄教授
(筑波大学名誉教授)は、それらの謎を解く鍵は、“遺伝子”にあると
おっしゃいます。

続きを読む