2019年10月17日

人は内面を投影した世界に住む & オンライン自己実現塾に申し込まれた方へのインフォメーション

こんにちは、野口嘉則です。

今回は、
「人は内面を投影した世界に住む」
というお話をしたいと思います。



なお、この記事の最後に、

オンライン自己実現塾に申し込まれた方への
大切なインフォメーションがありますので、

オンライン自己実現塾に申し込まれた方は、
よかったら先に、
最後のインフォメーションを読んでください。



あと、もう一つだけ、
お伝えしておきたいことがあります。

オンライン自己実現塾は
受講生募集を締め切ったのですが、

今日の午前中も、
「今から申し込めませんか?」と
お問い合わせくださった方が
何人もおられました。

お問い合わせしてくださった方、
ご関心を持っていただき、
ありがとうございます!

ですが、残念ながら、
すでに締め切った関係で、
今からのお申し込みを
お受けすることができません。

申し訳ありませんが、
どうかご了承ください m(_ _)m



その代わりというわけではありませんが、

今回、
僕がとても大切だと思っていることを
お話しさせていただきたいと思います。



最初に、ある寓話から紹介します。


=====================

ある町の入り口に
一人の老人が座っていた。

そこに、よその町から
一人の若者がやって来た。

若者は老人に尋ねた。
「この町はどんな町ですか?
どんな人たちが住んでいますか?」

老人
「君はどんな町からやって来たのかね?」

若者
「僕がいた町は、
悪い人が多かった。
ひどい町でした」

老人
「この町も同じようなものじゃよ」


若者は疑いの目で老人を見ると、
町に入っていった。

そして間もなく、
老人が言ったとおりの町であることを知った。


その後しばらくして、
別の若者がやって来て、
老人に尋ねた。

「この町はどんな町ですか?
どんな人たちが住んでいますか?」

「君はどんな町からやって来たのかね?」

「僕がいた町は、
やさしくて親切な人が多かった。
とても素敵な町でした」

「この町も同じようなものじゃよ」


若者は老人にお辞儀をすると、
町に入っていった。

そして間もなく、
老人が言ったとおりの町であることを知った。

=====================



この寓話は、
講演などでもよく耳にする話なので、
ご存知の方も多いかもしれませんね。



僕たちはものごとを
ありのままには見ていません。

ものごとに自分が意味づけをして、
その意味を見ています。

ものごとに自分の心を投影して、
その投影を見ているのです。



つまり人は、外界を通して、
自分の内面を経験しているのです。



ということは、僕たちは、
自分の内面にないものは経験できない
ということですね。

たとえば、
僕たちが花を見て「美しい!」と感動するのは、
心の中にある「美」を投影して、
「美しい」と感じているのです。

「美」は僕たちの心の中にあるのです。



動物や虫は、花を見ることはできても、
花の美しさを感じることができません。

花の美しさに感動することはないわけです。

動物や虫の内面には、
「美」という理念がないからです。

これはつまり、
動物や虫が生きる世界には、
「美しい花」は存在していないということです。
(植物としての花は存在しますが)



また、僕たち人間も、
執着心に囚われているときや、
競争心・闘争心で心がいっぱいのときは、
花の美しさに気づかないまま、
見過ごしてしまいます。

そんなときは、僕たちが住む世界に
「美しい花」は存在していないのです。



僕たちは、
自らの内面を投影した世界に住んでいます。

自らの心の“ありよう”を映し出した世界に
住んでいます。



周りの人が
善意の人ばかりに見えるときは、
僕たちの心の中の善意が
周りに投影されているのです。

周りの人が
悪意の人ばかりに見えるときは、
僕たちの心の中の悪意が
周りに投影されているのです。



物理的には、
「一つの客観的な世界に、
すべての人間が住んでいる」
という見方ができますが、

心理的には、
「それぞれの人間は、
それぞれの主観を投影した世界に
住んでいる」
という見方ができるわけです。



それぞれの人間が、
それぞれの主観を投影した世界に
住んでいるのであれば、

「僕たち一人ひとりの数だけ世界がある」
ということになります。

つまり、自分が住んでいる世界と、
相手が住んでいる世界は、
実は“違う世界”であるということになります。



しかし僕たちは、

「自分が見ている世界こそが
客観的な一つの世界である」

と勘違いしていて、

その客観的世界(実は自分が見ている
主観的世界)に
相手も住んでいるものだと思い込んでいます。

そのため、
相手の「感じ方、ものの見方」が
歪んで見えるのです。



「あなたは何を見ているの?
何を考えているの?
私が提供した情報を知れば、
結論は明らかだよね。
どうしてそれが理解できないの?
あなたには事実が見えないの?
あなたの『ものの見方』は歪んでいるよ」

なんて言ったりするのは、

「相手も自分と同じ世界が
見えているはずだ。
世界は一つしかないのだから」
という、
おそるべき思い込みがあるからなんです(^^;



「相手は自分と違う世界に住み、
違う世界を見ている」
という真実に気づくと、

相手の「感じ方、ものの見方」を、
「私には計り知れないもの」として
敬意をもって尊重することができます。



ユング心理学者の河合隼雄先生が、

「人の話を聴くときは、
『相手にとっての真実』に
耳を傾けることが大切」

と述べておられます。



「自分にとっての真実」と
「相手にとっての真実」は
違っていて当然なのですから、

「自分こそが客観的な真実を見ている」
という思い込みを手放し、

「相手にとっての真実」に、
畏敬の念をもって耳を傾けることが
大切なのですね。



以上、今回は、
「人は自分の内面を投影した世界に住む」
というお話をさせていただきました。

ご参考になれば嬉しいです。



<オンライン自己実現塾に
申し込んで下さった方へ>

この度はお申し込みいただき、
ありがとうございます!

お申し込みをして下さった方の中に、
お申し込み受付けメールが届いていない方が
おられるようです。

あなたのメールアドレスには届いていますか?



お申し込み受付けメールは、
お申し込み手続きから10分以内に届くように
なっておりますが、

お申し込みして下さった方で、
もしも届いていない方がおられたら、

まず、
(1)もしくは(2)を実行された後に、

その次に(3)のページから
お申し込み受付けメールが届いていない件を
ご連絡ください。



携帯電話やスマートフォンの
アドレスの場合は、まず(1)を
実行してください。

Gmail、hotmail、yahooメール
などのフリーメールのアドレスや、
その他PCで使うアドレスの場合は
まず(2)を実行してください。

そして、その後で、
(3)のページからご連絡ください。



(1)
携帯電話やスマートフォンのアドレスを
使われている場合、

迷惑メールブロックの機能が働いてしまい、
こちらからお送りしたメールが届かないことが
あります。


オンライン自己実現塾のメールレターは、
事務局もしくは僕のどちらかからお送りしますので、

以下のサイトをご参考にされて、

オンライン自己実現塾事務局の
送信元アドレス
info@noguchiyoshinori.comと、

僕の送信元メールアドレス
noguchi@coaching-m.co.jpを、

指定受信設定(受信許可リスト設定、受信リスト設定)
に設定してください。


・Docomo
http://nttdocomo.support-menu.jp/answer/CQ002007000.html
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/domain/


・SoftBank
https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/email-i/white/


・au
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/recommend/auto/



(2)
メールを確実に受け取っていただくために、
迷惑メールフォルダに入らないよう設定してください。

特に、yahooメールやhotmail、Gmailなどで
迷惑メールフォルダに入ってしまうケースが
よくあるようです。

迷惑メールフォルダに入らない方法は、
以下のサイトに情報があります。
http://46mail.net/



(3)
以下のページの「メール不達フォーム」から
ご連絡ください。
http://noguchiyoshinori.com/non-delivery/

追って、
お申し込み受付けメールをお送りいたします。

ただし、
クレジットカードでのお支払いが完了していない場合は、
対応できません。



以上、よろしくお願いいたします。


★無料動画セミナー

無料オンライン動画セミナー
「自尊心・自信を高める『自己受容 7つのステップ』」を今、公開中!

下のフォームにメールアドレスを入れて登録ボタンを押すと登録できます。

あとで解除も自由にできます。




procoach at 13:00│Comments(0)clip!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔